こんな疑問を持つ方のための記事です。
スニーカーズって、本当に当たらないですよね。
いや、マジで当たらない。前世で徳をどれだけ積めば当たるの?ってくらい当たらない。
で、スニーカー当選ノウハウとか攻略法を見るんだけど、ほぼすべての記事で「アカウントを増やしましょう!」って書いてる。
こんな記事を見ると「アカウントを増やすのって本当に効果があるの?」って気になるところだと思うのですが、結論から言うと、
アカウントを増やすのは個人でやると逆に不利になる
ということ。
この記事の信用性
この記事を執筆時点で『トラヴィススコット×フラグメント』や『トラヴィススコットウィメンズ』といった「超激レアスニーカー」に当選しており、スニーカーズに選ばれし者だけが購入できた『オフホワイトダンク』も購入しています。
このような私が世の中に流れるノウハウを検証し、試行錯誤した結果をお話します。
この記事を読むと、アカウントを増やすことが逆に不利になることが分かります。
また、記事の最後では当選するためにやるべきことも紹介しますので、信じるか信じないかはあなた次第ですが、私が結果を出せたノウハウを紹介します。
スニーカーズのアカウントを増やすのは逆効果
「アカウントを増やせば当選確率が少しでも上がるかも!」
そう思ってた時期が私にもありました。
と言っても、個人で出来るアカウント増なんて頑張っても5つくらいのもので、ぶっちゃけ焼石に水。
ていうか、アカウント5つで応募してたときは1度たりとも当選することが出来ませんでした・・・。
逆に、エントリーするアカウントを一つに戻した途端・・・激レアスニーカーに当選できるようになったので、私がこの経験から言えることは、
アカウントを増やすことは、むしろ不利になる
ということ。
また、ナイキは自動で大量注文する、いわゆる「bot」や複数のアカウントを取り締まっているって聞いたことがないですか?
botによる注文は全体の5割にも及ぶため、ナイキ公式ではこれらを厳重に排除するシステムを構築してるようです。
なので、
- 住所が同じ
- アクセスポイントが同じ
- クレジットカードが同じ
といった、家族アカウントを用いて複数エントリーする人は残念ながらすべて弾かれている可能性が高いんです。
事実、私も家族アカウントを活用して複数エントリーしていた頃は一度も当選できなかったので、割と信ぴょう性のある話だと思います。
そして、冒頭でもお伝えした通り、1つのアカウントだけでエントリーしたら、「トラヴィススコット×フラグメント」や「トラヴィススコットウィメンズ」などに連続当選したので、個人的にこの説は確信に変わりました。
アカウント増やbotを推奨している闇
有料noteなどで「スニーカー当選ノウハウ」とか「botに負けないテクニック」とか「当選する裏ワザ」とか見かけると、スニーカー好きの方ほどどんな内容か気になるのではないでしょうか?
しかし、どれもこれも
- アカウント増
- 大量注文のbot
- 開始と同時に高速注文する
とかを推奨しているものばかりで、残念ながらどれもこれも効果のない方法です。
有料の割に「ノウハウ系のnote」ってこの程度の内容ばかりなので、この記事を読むあなたはくれぐれも買わないように気をつけてくださいね!
うそでしょ?倍率激ヤバの超人気スニーカーが連続当選するなんて・・・
ここからの話は話半分で聞いてもらってオッケーなのですが、私の体験談として効果のあった話なので、興味のある方は最後までお付き合いください。
私はスニーカーズの抽選にエントリーする際、以前は私がauとソフトバンクの両キャリア、そして家族アカウントでdocomoのスマホを使用していました。
その間、レアスニーカーに当選することは一度もなく、いつもスニダンの「ゴッテムあざす!」みたいな他人の投稿を見てイライラしていたものでした。
その後、スニーカーのエントリーとかは関係なく、たまたま携帯代を安く抑えたいと格安SIMである『mineo(マイネオ)』に機種変したのですが、このmineoを使い出してからレアスニーカーに当選するようになったんです!
こういう話をすると、私の友人の中でも、
という人もいれば、
と、信じる人もいました。
そして驚くことに、mineoに変えた友人は何度もSBダンクに当選していて、mineoに変えなかった友人はいまだにハズれ続けているんです。
もちろん信じるか信じないかはあなた次第で全然構わないのですが、これってたまたまの話で片付けるにはデキ過ぎた話ので、有益な情報として共有したいと思いこの記事を書くことにしました。
もちろん、mineoにすればスニーカーズに絶対当選する!なんて事は言いませんが、試してみる価値はあるのかな、と思います。
mineoは月に1,500円ちょっとで持てるので、複数アカウントやbotにも負けないことに加えて、そもそもスマホの維持費としてコスパに優れているんですよね。
▶︎mineoなら激レアのスニーカーに何度も当選するかも!?
知らないと損する!mineoの契約事務手数料の裏ワザを紹介
mineo(マイネオ)のメリットはこちら
mineo(マイネオ)のデメリットはこちら