・転職サイトと何が違うの?
・転職エージェントのメリット・デメリットとは?
・転職エージェントを利用する際の裏ワザってあるの?
上記のような疑問を解決できる記事になっています。
私が公務員として働いていた時代、公務員を辞めて新しい仕事に転職する同僚が毎年必ずいました。
彼らの多くが転職に成功したのは「転職エージェント」について正しく理解し、転職エージェントを頼って就職活動したからだと考えています。
というわけで、
本文では、
- 転職エージェントってなに?
- 転職サイトとの違いは?
- 転職エージェントを利用すべき公務員はどんな人?
について解説しています。
「公務員を辞めて転職したい!」と考えている方にとって割と参考になる話ですので、ぜひ記事の最後までお付き合いください!
もくじ
転職エージェントってなに?
転職エージェントとは簡単に言うと、「民間版ハローワーク」のことです。
転職エージェントに登録すると、1人一人にキャリアアドバイザーという担当者がつき、あなたの希望に沿った会社を紹介してくれたり転職の相談に乗ってくれたりします。
つまり、転職希望者と企業を仲介してくれる会社、それが転職エージェントですね。
転職エージェントは完全無料で利用できる
転職エージェントはさまざまなサービスを転職希望者に「無料」で提供してくれるので非常にお得なんです!
転職となると未だにハローワークに足を運んで求人を探す人がたくさんいますが、ぶっちゃけ転職エージェントを利用した方がはるかに効率よく仕事を探すことが出来るんです。
なので、もしあなたが「今の仕事を辞めて転職したい!」という思いがあるなら、転職エージェントを利用し、効率の良い転職活動をしてみませんか?
スポンサーリンク
転職エージェントと転職サイトってどう違うの?
簡単に説明すると、転職エージェントと転職サイトの違いは、
キャリアアドバイザーに頼るか、頼らないか
になります。
先ほどお話したように、転職エージェントはキャリアアドバイザーと呼ばれる「転職のプロ」があなたの希望に沿った求人を紹介してくれたり、面接や履歴書の添削などを行なってくれます。
つまり、自分一人で仕事を探すのではなく協力してくれる人がいるので転職活動がスムーズにいきます。
転職サイトとは?
転職サイトとは「求人情報が掲載されているサイト」のことです。
つまり自分自身で求人情報を探し、直接企業に応募するといった流れになります。
転職エージェントとの大きな違いは転職サイトにはキャリアアドバイザー付きません。
ちなみに、「転職エージェントと転職サイトどっちがいいの?」という声をよく聞きますが、基本的に転職エージェントを利用した方が早く仕事が見つかりますね。
転職エージェントが協力してくれること
転職エージェントがあなたのために協力してくれることは次の通りです。
- 履歴書の添削
- 給料・年収の交渉
- 転職についての相談
- 面接試験の模擬練習
- あなたの希望に沿った求人の紹介
- 企業との面接・試験のセッティング
面接の日程調整など、普通の人なら不慣れなことをすべて転職エージェントがやってくれます。
そんな「なんでもやってくれる強い味方」な転職エージェントですが、当然メリット・デメリット両面ありますので、まずはそこを認識しておきましょう!
転職エージェントのメリット・デメリット
転職エージェントを利用する3つのメリットは次の通り。
- プロがあなたにマッチする仕事を紹介してくれる
- あなたの理想の働き方や生き方を言語化してくれる
- 面接対策や企業との打ち合わせなど、さまざまなサポートをしてくれる
①:プロがあなたにマッチする仕事を紹介してくれる
転職エージェントを利用すると、担当するキャリアアドバイザーがあなたの理想や希望について話を聞き、その考えにマッチした求人を紹介してくれます。
あなたの「長所・スキル・重視すること」を分析して企業を紹介してくれるので、「自分ではどうしたらいいか分からない・・・」という方には非常に助かります。
自分に向いた仕事を客観的に見てアドバイスして欲しい!という方は、ぜひ転職エージェントを利用してみませんか?
②:あなたの理想の働き方や生き方を言語化してくれる
キャリアアドバイザーいわく、「自分のことは自分ですべて決めたい!」という気持ちはよく分かるのですが、そういったタイプの人ほど転職活動で失敗してしまう人が多いとのこと。
転職活動に慣れていない人は必ず活動の途中で行き詰まってしまいがちですが、他人に相談すると案外簡単に解決することって多いんです。
転職エージェントは転職活動の中で困っている人を何人も見ているため、あなたが言語化できないもどかしい気持ちも「◯◯ってことですよね!」といった感じですんなり言語化してくれます。
③:面接対策や企業との打ち合わせなど、さまざまなサポートをしてくれる
転職活動って今の仕事をしながらやらなければならない人が多いはず。
だからこそ、必要なサポートを代わりにすべて行ってくれる転職エージェントを上手く活用すべきですね。
転職エージェントを利用する3つのデメリット
- 面談や電話相談が多く、時間が取られる
- 担当者にもノルマがある
- 「担当者の腕」に差がある
①:面談や電話相談が多く、時間が取られる
転職エージェントを利用すると、まずは専属のキャリアアドバイザーとあなたの希望の仕事や条件についての話し合いから始まります。
当然、次の仕事が生涯の仕事になるため、キャリアアドバイザーは真剣にあなたの話を聞いてくれます。
しかし、真剣であるがゆえにそれだけ時間がかかってしまいます。
数回の面談をしても、結局自分の考えを理解してもらえずにマッチした求人を紹介してもらえないなんてこともあります。
なので、ゆっくり慎重に自分の仕事を見つけたい人にはいいですが、1ヶ月くらいでサクッと次の仕事を見つけたいという方には向いていないです。
②:担当者にもノルマがある
当たり前の話ですが、転職エージェントはボランティア活動ではありません。
完全無料で利用できるカラクリは、転職が決まった場合、企業から報酬が支払われることで会社は利益をあげています。
なので、当然キャリアアドバイザーには毎月◯人を就職させなければならない、といった『ノルマ』があります。
そのため、悪質な転職エージェントを利用してしまうと、あなたの希望に沿っていない企業を紹介される可能性もあります。
なので、実績・知名度・良質と3拍子揃った転職エージェントである『リクルートエージェント』を利用することをオススメします!
▶︎あなたの希望に沿った仕事を探したいならリクルートエージェント
③:「担当者の腕」に差がある
転職エージェントを利用して転職を成功させた元同僚に話を聞くと、彼は一度担当のキャリアアドバイザーを変更してもらったとのこと。
転職を成功させることができるかどうかはキャリアアドバイザーとの話し合いの相性といっても過言ではありません。
やりとりの中で性格が合わなかったり、会話が噛み合わないようだと上手くいくものもいきませんからね。
転職活動は今後のあなたの人生を大きく左右します!
なので、もしキャリアアドバイザーが合わなかった場合は遠慮なく別の方に交代してもらいましょう。
転職エージェントを利用する際の裏ワザ
転職エージェントを利用する際の裏ワザをご紹介します!
転職エージェント側の裏事情的な話も交えて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
- 「多少合わなくても2年以上は働く予定」と伝えよう
- キャリアアドバイザーと週に1度は連絡を取る
- 同じ求人に複数の転職エージェントから応募しない
①:「多少合わなくても2年以上は働く予定」と伝えよう
転職エージェント側からすると、せっかく紹介した会社をあなたがすぐに辞めてしまうと『ある理由』により都合が悪くなります。
その都合とは、
企業からの成功報酬の一部を返さないといけない
ということです。
これまでにお話した通り、転職エージェントは紹介した企業への入社が決まれば報酬がもらえます。
企業にもよりますが、報酬の目安はだいたいあなたの年収の20〜30%くらい。
しかし、あなたが2年以内に会社を辞めると以下のような返金ペナルティが発生することになります。
1ヶ月以内 | 成功報酬の80%を返金 |
2〜3ヶ月以内 | 成功報酬の60%を返金 |
4〜6ヶ月以内 | 成功報酬の40%を返金 |
7ヶ月〜1年以内 | 成功報酬の20%を返金 |
そのため、キャリアアドバイザーとの面談では「多少合わなくても2年以上は働いてスキルを身につけたいと思います!」と、すぐには辞めないことをアピールしましょう。
そうすればよりあなたの転職活動を手厚くサポートしてくれることに繋がりますよ。
②:キャリアアドバイザーと週に1度は連絡を取る
キャリアアドバイザーはあなた以外にも就職希望者を担当しています。
なので、「連絡が無い」=「すでに転職活動を終えた、もしくは転職する気がない」と判断されてしまい、企業を優先的に紹介してもらえなくなります。
連絡といっても長い文章のメールを送ったり、電話を頻繁にかける必要はありません。
シンプルに「あなたの現状」を報告すればOKです。
③:同じ求人に複数の転職エージェントから応募しない
複数の転職エージェントを利用していて同じ企業に同時に応募してしまった場合のことですが・・・。
内定が決まった場合、企業側からするとどの転職エージェントに報酬を出せばいいか分からないといったトラブルが発生してしまうんです。
企業や転職エージェントの両方に悪い印象を与えないためにも、「複数のエージェントから同じ求人に応募しないこと」をしっかりと守りましょう。
転職エージェントを利用すべきなのはどんな人?
多くの人が転職エージェントを利用すべきだと思いますが、具体的な理由は次の通りです。
- 経験したことのない業界に転職したい人
- 自分のやりたい仕事が明確でない人
- 面接に自信がないので対策をしてもらいたい人
- 仕事をしながらの転職なので、時間に余裕がない人
①:経験したことのない業界に転職したい人
たとえば公務員とか施工管理の仕事を辞めて、マーケティング会社やIT系の企業に転職したい場合、企業について、そして求めているのがどんな人材か分からないですよね?
しかし転職エージェントを利用すれば、業界の将来性、仕事内容、身につくスキルなど、実際に働いてみないと分からない情報も教えてくれるんです。
あなたの転職に必要な情報を教えてくれるのが転職エージェントです。
②:自分のやりたい仕事が明確でない人
今の仕事を辞めたいけど、転職してどんな仕事がやりたいかはハッキリしていない・・・という人も多いのではないでしょうか?
転職エージェントはこれまで何万人もの転職希望者と面談をし、これからの働き方や生き方を一緒に描いてきています。
自分だけで悩むのではなく転職のプロに頼り、あなたが今後ずっと働ける業界・会社を選んでもらいましょう。
③:面接に自信がないので対策をしてもらいたい人
転職エージェントを利用して面接対策をしてもらえば面接スキルを積み上げられますし、自分では気づかない悪い所もアドバイスしてくれます。
また、面接対策だけでなく企業に提出する職務経歴書や履歴書の添削も行ってくれるので、ぶっちゃけ転職エージェントを利用しないと損でしかないですよ!
④:仕事をしながらの転職なので、時間に余裕がない人
今の仕事をしながらの転職活動となると、なかなか求人情報を集めて自分でエントリーする時間の余裕なんてなかなか無いですよね?
転職エージェントは、そんな忙しいあなたの代わりに求人の選定や、選考スケジュールの調整を代わりに行ってくれます。
「転職活動の負担をなるべく減らしたい」と考えている方はぜひ転職エージェントを利用してみましょう!
▶︎あなたの希望に沿った仕事を探したいならリクルートエージェント
まとめ
転職エージェントとは、専門的な立場からあなたの転職活動をサポートしてくれるプロであり、あなたの最強の味方です。
本記事を読んで、「ふむふむ、転職エージェントを利用すれば転職活動が上手くいきそうだな!」と感じた人はぜひ転職エージェントを利用してみませんか?
▶︎あなたの希望に沿った仕事を探したいならリクルートエージェント
公務員を辞めたいあなたへ!私が脱公務員をした理由
公務員が転職するならここを選ぶべし!
出世に繋がる!上司を手玉に取れる最強のコミュニケーション術!