買い物・レビュー PR

【ロジクール MX KEYSレビュー】ブロガーにこそおすすめしたいワイヤレスキーボード

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

キーボードってとくに何のこだわりもなく使っていませんか?

見た目はそんなに変わらないし、とりあえず安いのでもいいかな、という人も多いはず。

一般ユーザーはそれでも別に困ることはないでしょうが、ブロガーや文字入力の作業を日常的に行っている方は絶対にキーボードにはこだわるべき!!

というわけで、ブロガーである私があなたに自信を持ってオススメするキーボードが『ロジクール MX KEYS』です。

薄くてスタイリッシュな外見だけでなく、文字の打ち心地がハンパなく気持ちいいので、その特徴や実際に使用した感想を紹介していきます。

本記事では、『ロジクール MX KEYS』ブロガーにこそおすすめしたいワイヤレスキーボードについて書いていきます。

なぜロジクール MX KEYSを選んだのか

私はYouTubeを視聴したり音楽をパソコンで聞くことが多いのですが、キーボードに付属しているダイヤルでボリュームを調節できる『ロジクール CRAFT KX1000s』を普段使用しています。

そんな私がなぜ『ロジクール MX KEYS』を購入したの?についてですが、理由は以下の通りです。

 

ロジクールCRAFTが故障したとき用のサブとして

 

私のように日常的にタイピングの作業をしている人にとって、ある日突然キーボードが故障するとかマジで困りますよね。

すぐ買いに行くのもめんどくさいし、そもそも夜中に故障されると買いに行きたくても行けない・・・。

こんなリスクを避けるためにはサブ機を用意しておくしかないと思い、メイン機である『CRAFT』とほぼ同じモデルである『MX KEYS』をサブとして使うことにしました。

スポンサーリンク




ロジクール キーボード MX KEYSの外観と付属品

ロジクール MX KEYSは、Bluetooth接続に対応したワイヤレスキーボードです。

本体の上部がアルミニウム仕上げ、そしてキーは全てつや消しコーティングしてあるため、高級感・重厚感があります。

作りは上位モデルであるCRAFTと全く同じデザインです。

左上のダイヤルがあるか無いかだけの違いといえば分かりやすいですね。

背面は濃いグレーで、これまた高級感を醸し出していてGOODです。

アリス
アリス
さりげない「MX KEYS」の刻印がクールですね!

 

同梱品は下記の通りです。

 

  1. ワイヤレスキーボード本体
  2. Unifyingレシーバー
  3. 充電ケーブル
  4. 保証書

 

上面には電源スイッチと充電用のUSBタイプC端子が付いています。

エッジ部分の処理も丁寧に加工されています。

アリス
アリス
何から何まで非の打ちどころがないキーボードとはこの事です!

ロジクール MX KEYSは静音性バッチリで打ちやすい

ロジクール MX KEYSは810gと、そこそこ重量があるのでタイピングの安定感がハンパないです。

よくあるプラスチック丸出しのキーボードは軽すぎて使ってると動いたりしてストレス・・・という人も多いはず。

アリス
アリス
キーボードは軽けりゃいいってもんじゃない!

 

サイズは下記の通りでして、丁度いいサイズです。

 

高さ 20.5mm
430mm
奥行 131.6mm

 

サイズも重量同様、小さければいいというものではありません。

その点、ロジクール MX KEYSのサイズ感は一般的な大きさなので、使っていて「小さすぎる」とか、「大きすぎる」といったことは感じません。

厚みもわずか6mm。薄い。けど作りはしっかり!

アリス
アリス
私には丁度いい角度でしたが、傾斜調節機能は付いていません。その点は注意してください。

キーピッチとキーストローク

ロジクール MX KEYSのキーピッチとキーストロークは次の通り。

 

キーピッチ 1.9mm
キーストローク 1.8mm

 

数字だけではピンと来ない方のために例えると、ノートパソコンのような「浅いストローク感」と言えば分かりやすいでしょうか。

よくあるデスクトップに付属してるキーボードのような深いタッチではなく浅いので、素早いタイピングに向いています。

キーストロークの深さは個人の好みがあるので何とも言えませんが、個人的には浅い方が好みなのでロジクール MX KEYSのキーストロークは最高です!

そして特筆すべきはタイピング音の少なさ!

安いキーボードって「カチャカチャ」という音はけっこう大きいものですが、MX KEYSは本当にタイピング音が小さいので夜中にブログ作業とかしてても家族に迷惑をかけないのもGOODですね。

このように、デザインだけでなく使用感も上質に仕上げられています。

YouTubeをよく見る人にはCRAFTがオススメ

YouTubeや音楽をパソコンで聞くという方にはMX KEYSよりも『ロジクール CRAFT KX1000s』をオススメします。

YouTubeを視聴していて動画によって音の大きさが違うのにストレスを感じたことってありませんか?

動画ごとにアップしてるユーザーが違うから仕方ないのですが、いちいちボリュームバーで操作するのってめんどくさいんですよね。

そういった不満を解消してくれるのが『ロジクール CRAFT KX1000sのダイヤル』なんです。

ちなみに左上のダイヤルを使って以下のようなことが出来ます。

 

  • ボリュームの上げ・下げ
  • 音楽や動画の再生・停止
  • エクセルファイルの拡大・縮尺

 

特にボリュームの上げ・下げをダイヤルをクルクル回して操作できるのはマジで便利です!

一度使ったらもう戻れないってくらい便利なので、YouTubeや音楽をよく聴く人は価格はちょっと高いですが、ケチらずにロジクール CRAFT KX1000sを購入すると幸せになれます。

アリス
アリス
ちなみに、CRAFT KX1000sについては以下の記事で使い心地などを解説しているので合わせて読んでみてくださいね!

ロジクール MX KEYSは最大3台の端末が接続できる

ロジクール MX KEYSは3つの端末切り替えボタンが付いています。

複数のパソコンをお持ちの方は、ボタン1つで扱うパソコンを切り替えられるのでこういった特殊な使い方をされる人には大変便利な機能と言えます。

また、接続方法も次の3通りが選べます。

 

  1. Bluetoothで接続
  2. Unifyingレシーバーで接続
  3. 有線接続

 

ゲームなどで少しの遅延も許されない!という方のために有線が付属していますし、「持ってるパソコンはBluetooth搭載していない・・・」という方は付属のレシーバーをUSBで繋げば無線で使用することが可能です。

アリス
アリス
接続方法の選択肢が多いのもめちゃくちゃありがたいですよね!

ロジクール MX KEYSのダメなところ

ここまでロジクール MX KEYSの良い所ばかりを紹介してきましたが、購入を検討している人にとって一番知りたいのは「ダメな所はないの?」ですよね。

私がメインで使っているダイヤルの付いたモデルであるロジクール CRAFT KX1000sにはぶっちゃけダメな所があるのですが、MX KEYSに不満な点はないですね。

 

CRAFTのダイヤルは便利な反面、ダイヤルを回す際に異音がします。

これについては何度もカスタマーとやり取りして、新しい物と交換してもらったりもしたのですが、ダイヤルの異音はどれもするのでおそらく仕様なのかなと・・・。

一方、MX KEYSはシンプルにキーボードの機能しか有していないため、付加価値の部分の不具合とかも一切ないので精神安定上良いですね。

また、CRAFT KX1000sは価格が2万円近くするので、コスパの面で言えばMX KEYSの方が上ですね。

スポンサーリンク




ロジクール MX KEYSレビューまとめ

本記事は【ロジクール MX KEYS】ブロガーにこそおすすめしたいワイヤレスキーボードについて書きました。

ロジクール MX KEYS』は、質感の高さはもちろん、入力性と機能性も兼ね備えたキーボードです。

「良いキーボードが欲しい!」というあなたの欲求を必ず満たしてくれるキーボードです。

また、「作業効率を上げたい!」というクリエイティブな活動をされている方には全力でオススメします。

 

知らなきゃ損する!コンタクトを一番安く買える方法はこれだ

この方法を実践するだけで車が60万円も安く買える!

エッチな映画をこっそり見たい方へ

 

同じカテゴリーの記事はこちら