政令指定都市シリーズ PR

【さいたま市・面接攻略ガイド】ガチで役に立つ!よくある質問と面接カードの書き方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
お悩みさん
お悩みさん
・面接って緊張するからマジで苦手・・・

・教養試験で点を取れば面接の出来が悪くても何とかなる?

・さいたま市って面接試験でどんな質問をされるんだろう?

このような疑問や不満にお答えします!

 

人前で話すと緊張するから面接試験って苦手な人が多いですよね?

そんな方ほど教養試験や専門試験で何とかしようと考えがちですが・・・悲報ですが、筆記試験で何とかしようとしても合格できません!

 

なぜなら、筆記時間の点数は1次試験が終わった段階でリセットされるからです。

 

これは「リセット方式」と呼ばれる採用試験の方式なんですが、ここでは長々と説明しません。

1つだけ頭に入れておいて欲しいのは、

 

さいたま市の採用試験に合格したいなら、面接が一番重要!

 

ということです。

なので、一番力を入れて対策すべきは面接試験なのですが、苦手な人からすると何をすればいいかイマイチ分からないですよね?

というわけで、

 

本文では、

  • さいたま市の面接の傾向と対策
  • さいたま市の面接カードについて
  • さいたま市の面接でよく聞かれる質問

について解説しています。

 

合格するには避けて通れない面接試験ですが、試験本番に自信を持って臨めるようになれたら理想的ですよね?

そんなあなたに読むだけで対策できる「さいたま市の採用試験に合格するための面接ノウハウ」も記事内で紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

赤ずきん
赤ずきん
別の記事ではさいたま市の論文(作文)対策も紹介しているので、合わせて読んでみてくださいね!

さいたま市:面接の傾向と対策

さいたま市の採用試験では個別面接が行われます。

面接官は様々な質問をすることで、

 

  1. あなたの人柄
  2. あなたの熱意
  3. 公務員にふさわしい人材かどうか

 

主に上記をチェックすることになります。

冒頭でお話した通り、さいたま市では最終合格の判断材料に1次試験の結果を使用しません。

募集要項にも、下記のように明記されています。

 

「2次試験の合格者(最終合格者)は、2次試験の成績により決定します(第1次試験の成績は反映されません。)」

さいたま市公式ホームページより引用

 

筆記試験の勉強をして1次試験を通過しないことには面接にはたどり着けませんが、筆記の勉強にばかり時間を割くのも意味がありません。

筆記+面接と、バランスよく対策することが重要になってきます。

 

さいたま市:面接の時間

面接時間は20〜25分です。

受験者によって多少、長い短いはありますが、だいたい20分くらいだと思っておいてください。

「20分か・・・長いなぁ」

と思う方もいるかもですが、20分って思いのほかあっという間に終わりますよ!

それと、面接官は3人なので、3対1で質問を受けることになります。

 

さいたま市:面接の配点

面接の配点は300点です。

2次試験の総得点は500点ですから、個別面接だけで6割を占めることになります。

なので、合格できるかどうかは面接の出来次第!といっても過言ではないですね!

スポンサーリンク




さいたま市:面接カードについて

面接カードとは様々な設問に答えた上で事前に提出するもので、面接での質問の材料に使用されることになります。

ちなみに、面接カードは1次試験の合格通知に同封されており、2次試験までに書いて当日提出することになります。

試験日直前になって焦ってバタバタするのではなく、事前にどんな内容を書くか考えておきましょう!

さいたま市:面接カードの内容

さいたま市の面接カードで問われる質問は以下の通りです。

 

  1. 氏名・学歴・職歴
  2. 免許・資格・表彰歴
  3. 学生時代の専攻(卒論・ゼミ)
  4. 学生時代のクラブ・ボランティア活動
  5. 趣味・特技
  6. 併願状況
  7. さいたま市職員を目指そうと思った理由
  8. さいたま市職員としてチャレンジしてみたい仕事
  9. さいたま市の長所と短所
  10. 自己PR

 

かなりハイボリュームですし、答えやすい設問もあれば、どう書こうか悩んでしまう設問もありますね。

⑦、⑧、⑨、⑩あたりの設問には頭を悩ませる人も多いのではないでしょうか?

面接カードでの設問に対する回答は「テンプレート」があるのですが、それを用いて書いた文章を1つ紹介します。

⑩の自己PRを例に書いてみますね!

 

私の強みはコツコツと努力を継続できることです。
幼少期から◯◯をしており、大人になった現在も続けています。
小学校の頃は私よりも上手な同級生がたくさんおり、私は追いつきたい、追い越したい一心でひたすら練習を続けました。
すると、習いごとを辞め離脱をしていく人が多い中で、最終的にに私が一番◯◯が上手になりました。
このことから、特別な才能がなくても努力を継続すればいつか結果が出ることを学びました。
だから、コツコツと努力を継続できることが私の強みだと思います。

 

こんな感じですね。

赤ずきん
赤ずきん
ちなみに、さいたま市を受験する方で面接カードで面接試験をコントロールする方法を知りたい方は以下のnoteを活用してみてくださいね!

さいたま市:面接で頻出の質問

面接試験で大事なのは、

 

質問を事前に知っておき、その回答をいかに練り上げておくか

 

なので、面接が苦手な人ほど事前に話す内容を考えておくことが大切です。

では、さいたま市の採用試験でよく聞かれる質問を紹介します。

 

  1. 緊張していますか
  2. 今日は会場まで迷わずに来れましたか
  3. さいたま市を志望する動機を教えてください
  4. 大学ではゼミでどのような活動・研究を行なっていましたか
  5. 学生時代の部活動やサークル活動について
  6. 部活動で苦労したことや困難だったことはありますか
  7. さいたま市が行っている行事やイベントに参加したことはありますか
  8. さいたま市の取り組みで関心のあることはありますか
  9. 10年後、どのような職員になっていたいですか
  10. やりたい仕事はありますか
  11. さいたま市での職員としてのキャリアゴールや目標は何ですか?
  12. なぜさいたま市の公務員になりたいと考えていますか?
  13. さいたま市の地域課題やニーズについて、どのような理解をお持ちですか?
  14. 自己紹介をお願いします。なぜ公務員として働きたいと思いましたか?
  15. あなたの経験やスキルを活かして、さいたま市の業務にどのように貢献できると考えていますか?
  16. チームでの協力やコミュニケーション能力を示す具体的な事例を教えてください
  17. さいたま市が直面している課題や問題に対して、どのようなアプローチや解決策を提案できますか?
  18. 自分の強みや特技について教えてください。それがさいたま市の業務にどのように役立つと考えていますか?
  19. さいたま市のビジョンや目標に賛同できる理由は何ですか?
  20. 現在の市政に関する関心や見解は何ですか?
  21. 過去の経験やプロジェクトから学んだ教訓や成果について教えてください
  22. 自己啓発や専門スキルの向上のために、どのような努力をしていますか?
  23. 新しいアイデアや提案をどのようにして発信しますか?
  24. さいたま市での仕事における目標や志向についてお聞かせください
  25. 現場での実務経験から得た教訓や学びを教えてください
  26. さいたま市と他の地域の行政や地域社会の違いについてどのように考えますか?
  27. さいたま市の地域住民や利用者とのコミュニケーションについてどのような工夫を行いますか?
  28. 自分のリーダーシップスタイルや考え方について教えてください
  29. さいたま市の役所や地域の関係者との連携についてどのように捉えていますか?
  30. さいたま市の地域社会への貢献や提案についてどのように考えていますか?

 

これらは実際に質問されたもののほんの一部ですが、このような感じで質問されることになります。

しっかりと事前準備をして、ぜひ面接試験に万全の状態で臨んでくださいね!

スポンサーリンク




さいたま市:面接攻略ガイドまとめ

さいたま市の採用試験は面接の配点が高いため、面接の出来が合否を左右します!

しかし、多くの受験生が筆記試験の勉強に時間を割き過ぎるため面接対策がおろそかになり、結果として試験に落ちてしまう・・・というのを何度も見てきました。

面接は苦手だけど筆記試験で何とか挽回できれば・・・と考える受験者もいますが、さいたま市はリセット方式の採用試験なので1次試験で行われる筆記試験の成績は2次試験に使用されません。

 

つまり、合格したければ面接で失敗してはならない!

 

というわけですね。

本記事のおさらいになりますが、面接対策の基本は、

 

  1. 想定される質問を知ること
  2. その質問に対する100点満点の回答を準備しておくこと

 

この2点になります。

というわけで、長々とお話してきましたが、さいたま市の採用試験で合格したいなら「他の受験者よりも圧倒的に質の高い準備」をすることが最強の一手になります。

ライバルたちに差をつけたい場合、『【公務員試験の面接対策】定番の質問と、そのまま使えるパーフェクトな回答例はこれだ!』を活用すれば、よくある質問から面接官に刺さる回答が丸わかりなので、ホントに役に立つから絶対に手に取るべきなんです。

 

たとえば、どう答えたら正解か分からない自身のことについての質問や、答えにくい市政や職場での立ち回りの質問もバッチリ回答できるようになります。

公務員予備校とかだと30万円以上かけて各種ノウハウを学ぶわけですが、とてもリーズナブルな価格で「公務員試験を知り尽くした私のノウハウ」が身に尽きます。

※ ノウハウが広まり過ぎても読者のメリットにならないので、段階的に値上げしていきます。つまり「今」が最安値になります。

 

面接試験で狙われる質問は決まっていますから、セオリーを押さえつつ、他者とは差別化を図ることが出来る回答をマスターして欲しいと考えています。

noteはどんどん知名度を上げてユーザーが爆増しているプラットフォームで、ノウハウを持った私のようなアドバイザーはもちろん、芸能人や有名人も利用しているサイトです。

狼くん
狼くん
noteって初めて聞いたけど、実際かなりたくさんの人が利用してるんだね!
赤ずきん
赤ずきん
noteは利用者が約6,300万人もいる信頼性のあるサイトで、もうそろそろ知らないとヤバイって感じだよ!

 

非常に便利で役立つサイトなので、私の周りでもどんどん利用者が増えていますね。

 

赤ずきん
赤ずきん
公務員予備校に対して赤ずきんくんのノウハウはなんでそんなにリーズナブルなの?

 

リーズナブルに設定している理由は様々あるのですが、一番は過去の私のように仕事や人生に疲れた人が公務員になって一発逆転!安定した人生を送ってもらいたいから!ってのがありますね。

公務員になれば安定した給料がもらえるし、

クビになる心配はないし、

ボーナスは必ずもらえるし、

退職金は2,000万円くらいもらえるし、

社会的信用もあるしで、

まさに良いことづくしなんです!

 

noteで有料記事を購入する方法はカンタンで、

こちらのリンク→『【公務員試験の面接対策】定番の質問と、そのまま使えるパーフェクトな回答例はこれだ!』から私の面接ノウハウに行って購入すればOKです。

6月の大卒の試験にしろ、9月の高卒の試験にしろ、面接対策は早く始めたら始めただけスキルが向上するので合格の可能性がグッと高まります。

なので、公務員になるというあなたの夢を実現するためにも、今この機会にぜひ私のnoteを手に取って試験対策をしてみませんか?

赤ずきん
赤ずきん
公務員試験に落ちて悔しい思いをしないためにも、ぜひ手に取って読んでみてくださいね!

 

知らなきゃヤバイ!面接でやりがちなミス3選

とにかくこれだけは全ての受験者がマスターすべき!

自分を売り込むのが上手い人はみんな実践してる!

 

同じカテゴリーの記事はこちら