副業 PR

「本業がおろそかになるから公務員の副業はダメ」っておかしくない?って話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
お悩みさん
お悩みさん
・副業して副収入のある生活とかホント憧れる・・・

・けど公務員って本業がおろそかになるから副業禁止なんだよね? 

このような疑問に一石投じる記事を書きました。

 

  1. 公務員時代に副業経験アリ
  2. コッソリ副業してる同僚もたくさん見てきた

 

こんな経験のある私が、副業をすることで本当に公務員の仕事がおろそかになるのか?について語りたいと思います。

赤ずきん
赤ずきん
結論から言うと、副業は仕事だけでなくプライベートにも好影響があります!

 

とはいえ、もちろん注意点はあります。

「本業がおろそかになって懲戒処分された」みたいなことにならないためにも、記事の最後まで読んでいただけると幸いです。

副業は好影響?それとも悪影響?

(株)リクルートキャリアによる、「兼業・副業に関する動向調査(2020)」によると、「兼業・副業の効果実感」は次の通り。

  • 効率よく仕事ができるようになった
  • 新しい視点・発想ができるようになった
  • 自分のスキルに自信が持てるようになった
赤ずきん
赤ずきん
副業の経験によってなかなか良い影響が生まれているのが分かりますね。

 

パーソル総合研究所の「副業の実体験・意識調査」においても、副業によって本業にしわ寄せが来てると答える人は少数派という結果に。

スポンサーリンク




公務員が副業すると得られる「好影響」

赤ずきん
赤ずきん
ここからは私が実際に副業をやってみた実体験を元に感じたことをお話します!

 

先ほど掲載したデータとほぼ一致する内容なので参考にしていただけると幸いです。

まずは、副業が本業に与える「好影響」についてです。

①:集中して仕事をするようになる

公務員が副業するとなると勤務後、もしくは休日に時間を作らなければいけません。

副業を実際にやったことがある方なら分かると思いますが、ブログを書くにしてもせどりをするにしても意外と時間を取られるんですよね。

なので、副業をしたいなら無駄な残業をしている暇などないんです。

毎日帰宅するのが21時とかだと副業する時間も余力もありません。

その一方で定時に帰れるようになれば、毎日2時間は副業に時間を割り当てることができます。

当然、定時に帰るには、

 

  • 同僚と円滑なコミュニケーションを取る
  • 短時間で仕事を終わらせるために高い集中力で仕事する

 

といった努力をする必要があります。

何も努力しないで毎日定時で帰ってると「仕事をおろそかにしてる!」と言われかねないですからね。

赤ずきん
赤ずきん
同僚と仲良くしてれば定時で帰ってもだいたい文句言われることはないですね!

②:心もお財布にもゆとりができる

副業で収入が得られるようになると、

「あれも買えるしこれも買えるぞ!」

と思えるようになります。

つまり、心にもお財布にもゆとりや余裕が生まれます。

結婚しておこずかい制だと、大なり小なり以下のことがあるのではないでしょうか?

 

  1. 買い物をすると妻からネチネチと絡まれて腹が立つ
  2. 自由に使えるお金の少なさに落ち込む
  3. そもそも3万円しかもらえないって納得いかない

 

副業を始めてからは上記のようなマイナスな感情は湧かなくなり、気持ち的にずいずんと楽になりました!

私にとって一番大きい副業の効果は『心の余裕』、これだったかもしれません。

③:「出世」についての認識が変わる

自分の力で稼ぐことが出来ると、わずかな給料アップのために出世レースで消耗する必要が無くなります。

また、「自分は他人よりも経済的に余裕がある」という自信が承認欲求を満たしてくれるので、

 

  • 部長
  • 課長
  • 課長補佐

 

このような肩書きや役職なんかすべてどうでもよくなります。

赤ずきん
赤ずきん
副業を経験すると、いかに出世するために努力することがバカらしいかが分かります。

 

出世して年収を上げたい人は、

 

  • 上司に気に入られるため → 飲み会でヨイショする
  • 仕事で怒られた場合 → 腹が立っても出世のためにジッと我慢
  • 同期での飲み会 → コイツらには負けれない・・・と心から飲み会を楽しめない
  • 他の誰かが出世した → なんでアイツなんだ・・・と悔しくて夜も眠れない

 

といった気持ちになったり行動を取るのではないでしょうか。

けど、副業をして給料以外の収入があると、

 

  • 飲み会で上司をヨイショする同僚を見たとき → 「あんなことよくやるな」と下に見れる
  • 上司からダメ出しされたとき → 気に入られる必要がないので反論という選択肢も取れる
  • 上司や同僚、同期との飲み → 馴れ合う必要がないので毎回参加しなくてもOK

 

みたいな感じでいられますね。

もちろん同僚と仲良くしておくにこしたことは無いので飲み会は1次会くらいは参加しておいた方が無難ですが、仕事や人間関係への捉え方が明らかに変わりました。

④:スキルが向上する

最後は1番仕事に活きる影響。

副業でブログを書いてたらライティングスキルが向上して資料作りが上手くなったり、人にものを伝えるときに話が分かりやすく出来るようになったりとかですね。

副業を一生懸命がんばることで本業でも活かせるスキルアップにつながる・・・これはつまり二刀流と呼ぶにふさわしいビジネススキルです。

 

  1. 副業で副収入を手に入れながら
  2. スキルアップして
  3. 公務員の仕事にも活かして
  4. 結果的に出世にもつながる

 

こんなサイクルが構築できたら最高ですね!

スポンサーリンク




公務員が副業することによって生じる「悪影響」

ここでは副業が公務員に与える悪影響についてです。

悪影響が大きく出ると「本業をおろそかにしてる」ということになりかねません。

そうならないための体験談や対策を紹介しますね。

①:公務員の仕事がバカらしくなる

公務員として働いていると、仕事の非効率さ、無意味さにウンザリすることってあると思います。

 

  • 何の意味もない会議
  • 無意味な資料作成
  • ダラダラとやる気のない上司

 

副業を始めると、非効率・合理的のかけらもない仕事に耐えがたくなるもの。

私自身、意味のない会議だったり誰もやる気のない研修とかツラくて仕方ありませんでした。

しかし、非効率さや非合理的な側面も「公務員の良さ」なので、そこに不満が生じてくると本業をおろそかになる道へまっしぐらになってしまいがち。

 

「こんなくだらないことやってらんねぇ・・・。」

 

と、斜に構えたり周りを必要以上に下に見るようになったら要注意!

「上から目線のイヤな奴」になってしまって周りとトラブルが絶えなくなってしまいますからね。

公務員の職場は慣例に従うのがセオリーなので、意思決定に自分の意見が通らないのは当たり前。

 

  • 役所の仕事は効率さや合理的さだけではないことを受け入れる
  • つまらない事をやる代わりに給料をもらえるんだと割り切る
  • 決して職場の人を見下さない

 

上記は副業をする上で必ず意識すべきポイントだと思います。

とくに②については、公務員の給料は「ベーシックインカム」くらいに考えておくといいかもですね。

②:睡眠不足が体調不良を引き起こす

記事の前半で取り上げたパーソル総合研究所の「副業の実態・意識調査」では、「副業を行うことによって生じたデメリット」として過重労働の影響が上げられています。

副業=本業以外にも仕事(作業)をする、ことによって、

 

  1. 睡眠不足になる
  2. 体調がおかしくなる
  3. 毎月の収益が気になって病んでくる

 

上記は副業する人にとって本当によく起こりがちな症状なんです。

実際、私自身も副業をするためについつい睡眠時間を削ったり、過重労働による体調不良に苦しみました。

 

  • 偏頭痛が定期的に起こる
  • 38度を超える発熱
  • 情緒が不安定になる

 

上記のことから、バッチリ本業に支障をきたすことになりました(苦笑)

その時の教訓が2つあります!

 

  1. 睡眠時間は絶対に削らないこと
  2. 副収入については深く考えないようにする

 

赤ずきん
赤ずきん
この2つを意識してから体調不良に悩まされることが減りました

 

とくに睡眠時間をしっかり取ることはムチャクチャ大事です!

副業を始めた直後は「あれもこれもやらないといけない」と焦りが出たり、結果がなかなか出ないことでメンタルをやられることことも多いのではないでしょうか。

そうなると、ついつい

赤ずきん
赤ずきん
なんて自分はショボいんだ・・・。もっと頑張らなくては!

 

という思考におちいりがち。

睡眠時間を削ると最悪本当に死んでしまいます。

公務員を辞めた私が現在生業の1つとしている作曲家界隈ですが、睡眠不足がたたって20代という若さで死んでしまう作曲家は少なくありません。

睡眠時間を削っても良いことは何もないので、何が何でもまずは寝てください!

まとめ:副業をすると本業がおろそかになるは間違い

副業をすると本業がおろそかになるというのは正解ではありません。

  1. 集中して仕事をするようになる
  2. 心もお財布にもゆとりができる
  3. 「出世」についての認識が変わる
  4. スキルが向上する

 

上記のように、本業に良い影響を与えることだってたくさんあります。

赤ずきん
赤ずきん
なので、私は公務員の副業推進派です!

 

とはいえ、副業によって本業がおろそかになるケースも当然ながらあります。

 

  • 公務員の仕事がバカらしくなる
  • 公務員の仕事、そして同僚や上司を見下すようになる
  • 過重労働によって体調不良になり本業に支障をきたす

 

このようなケースですね。

「副業をやってみたいけど・・・」と悩んでいる公務員のあなた。

「副業は禁止されているから・・・」と思考停止するのではなく、「本業をおろそかにせずコッソリ副業する」という発想でいきましょう!

チャレンジする前に自分でブレーキかけるのではなく、まずは一歩だけでもいいので踏み出してみることが大切!

副業で副収入をゲットするには、まずは副業を始めないことには始まりませんからね。

あなたも給料以外の収入を得て、自分の人生を豊かなものにしてみませんか?

 

みんな始めてる!将来困らないために今から備える定番の方法

こっそり教えます!積み立てるだけで勝手にお金が増えていく方法

一発逆転に賭けろ!お金持ちになりたいなら仮想通貨を始めるべき

 

同じカテゴリーの記事はこちら