お金・財テク PR

5年くらい前に始めたiDeCoをほったらかしにしてたらメチャクチャお金が増えてた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は「公務員がお金を増やす・守る」ことに関するお話をしたいと思います。

公務員は皆さん、「お金」のことを普段まったく学ぶ機会がないから、こんな話をあまり聞くことがないと思うのですが・・・。

たとえば、人の前で「お金」の話をすると、大半の人は、

 

周りの人たち
周りの人たち
「金にうるさい奴だ!」

 

とか言っちゃうじゃないですか?

あと、他人が「儲けた」とか「稼いだ」とかって話をメチャクチャ嫌いますよね?

少し厳しい言い方をすると、あれは知識不足からくる「やっかみ・妬み・嫉み」で、煽り成分多めに言うと、とても馬鹿な行為だということを分かっておいた方がいいと思います。

お金を増やせば生活が豊かになるのに、実際に行動する人は一部

当たり前の話ですが、お金に余裕があると無いでは、生活の質が雲泥の差で変わってきます。

 

  1. 欲しいものを我慢せずに買える
  2. 子どもの教育にお金をかけられる
  3. 将来への不安を減らすことができる

 

どれも素晴らしいことですよね。

まず大前提として、誰かがお金を増やした話とか、増やしたいと考えていようが、「他人の問題」なので、そこはキチンと線を引いてください。

政治家の税金の使い道に口を挟むのは結構ですが、個人がお金を増やす行為について口を挟むのは恥ずかしい行為なので絶対にやめましょう。

で、「公務員がお金を増やすコツ」と聞けば、おそらく90%以上の人たちが興味があると思います。

 

公務員
公務員
「銀行の預金を増やすには、どうすればいいの?」
公務員
公務員
「毎月の手取りを増やす為には、どうすればいいの?」

 

といったように。

次に、「お金を増やす具体的な話」として、この話をすると先ほどの興味を持った人の90%以上の人の多くが離脱します。

「どうやってお金を増やしているの?」

と、公務員時代からよく周りに聞かれるのですが、その時にいつも私が最初に言ってるのが、

 

まずはiDeCoから始めればいいよ。

 

ということ。

投資や副業はその次の話で、まずは節税ができるiDeCoを始めること。

てか、ぶっちゃけiDeCoすらやっていない金銭リテラシーの低い人が、投資や副業をやっても成功する訳ない。これだけはハッキリ言える。

投資には「ある程度の資金」が必要だし、

副業には「知識や努力」が必要なんですね。

でも、iDeCoって特別な知識がなくても始められるし、それこそ私のようにほったらかしでも利益は出る。

 

そして毎年5万円程度の節税ができるから、5年やれば25万円節税することができる。

25万円あれば何ができるだろうか?

国内だったらかなり豪華な旅行が出来るし、

服やバッグだってハイブランドの物が買える。

美味しいものだったら何度も食べに行けるし、

家族に使えば生活のクオリティが上がる。

だから、公務員こそiDeCoをしましょう!と言っているのですが、実際に行動する人は一部です。

行動する人としない人の格差はドンドン広がっていく

行動する人がお金に強くなり、次のステージに行けて豊かになる。

逆にいえば、行動しない人はその他大勢と一緒で、「値上げや増税に愚痴を言うだけ」の愚民になる。

分かりやすい仕組みが出来上がっているなぁ、と私は実体験から感じています。

確かに公務員は身分が保障されており、給料やボーナスなどが安定している。退職金だって昔に比べて減ってはいるけど2,000万円くらいもらえる。

だから、「特別何もしなくても生活していける」みたいに思っているんですが、これはチョット違うんですね。

というのも、日本のお金の価値はどんどん目減りしています。

詳しく説明すると長くなるのでザックリな話にしますが、要するに円安になっているから、身の回りの物が値上がりしている。

もらう給料は変わらないのに、購入するものの値段が上がってるので、10年前の20万円と今の20万円では買えるものの量や質が低下している。

 

多くの人がこの事実に気づいていない、もしくは気づいているけど「どうしようもないよね」といった具合に諦めている。

いやいや、ちょっと待って!出来ることはいくらでもありますよ!

その代表格が『iDeCo』なわけです。

税金対策ができない公務員でも節税の恩恵を受けられるので、前述した通り、年に5万円程度の節税が可能。

また、積み立てたお金は60歳まで運用していくため、余程不運じゃない限り、元本は増える。

これを見れば一目瞭然だと思うけど、私は5年くらいiDeCoを続けており、元本である52万1690円が、2022年12月現在で70万6051円になっています。(プラス18万4361円)

運用率にして、13.54%

言うまでもないですが、銀行に貯金してたって5年でこんなに増えないですよね?

しかも5万円× 5年 = 25万円も節税できているので、この5年間で、25万円 +18万4361円 = 約43万円も増えていることになります。

 

5年前、金融リテラシーの高い、エレガントな私は周りの公務員の中でも割と早くiDeCoを開始したんです。

公務員は毎月12,000円、年間にして上限14,4000円しかiDeCoで積み立てられないため、それくらいの額なら画面にへばりつかずに放置しててもいいかという軽い思いで始めました。

なので、ぶっちゃけそのままほったらかしにしていた。

そして、たまにiDeCoのことを思い出して、画面を覗いてみたらなかなかの運用益っぷり!

 

このように、思いのほかリターンが高く、それでいてリスクも少ないため、私のメディアに訪れる公務員の方にはiDeCoをオススメしています。

私個人がiDeCoで儲けるというより、多くの公務員の方に生活が豊かになって欲しいというのが目的です。

今この機会にiDeCoを開始してお金を増やして、生活を豊かなものに変えませんか?

と言っても、まだiDeCoのこととかよく分かんないし、もっと詳しく知ってから始めたい!という気持ちもすごくよく分かります。

なので、iDeCoを取り扱う会社の中でも特に資料がすごく分かりやすいのが「auカブコム証券のiDeCo」のため、とりあえず資料請求だけでもして、iDeCoについて勉強してみましょう!

▶︎iDeCoを始めるなら初心者でも安心のauカブコム証券で!

▶︎auカブコム証券の公式サイトはこちらから

 

同じカテゴリーの記事はこちら