「お金ってなかなか貯まらないよなぁ・・・」
公務員は若いうちはとくに給料が少ないため、貯金をしたくてもなかなか出来ないでいる人もたくさんいますよね。
特別派手な生活をしているわけでもないのに貯金ができない。
しかし、世の中にはしっかり貯金をしている公務員だっています。
この差は一体なんなのかあなたはご存知ですか?
結論から言いますと、貯金ができる人は無駄な支出をしないようにしています。
公務員は年功序列のため、バリバリ働いても給料が劇的に上がるといったことはありません。
なので、どうやって頑張っても収入を増やすことはなかなか難しいため、支出を減らすことで余るお金を増やす必要があります。
本文では、
3大キャリアで携帯電話(スマホ)を契約し、毎月8000円近く携帯代を支払っている人が2000円以内に抑える方法
について紹介しています。
▶︎mineo(マイネオ)なら毎月6000円以上携帯料金を節約できます
貯金したいなら支出を減らすべき
先ほども言いましたが、公務員は本人の努力で収入を増やすことが難しい仕事です。
残業をすれば給料を増やすことができるかもしれませんが、若いうちは自分の裁量で残業して稼ぐといったやり方はなかなかできないですよね?
私が若い頃にいた部署はそれほど忙しくなかったため残業をする必要もなく、毎月の手取りは民間企業で働いていた時よりも少なくて驚いたものです。
このように公務員はどうしても収入を増やすことが難しいので、貯金をしようと思ったら支出を減らすことを心がけないといけません。
支出を減らすといってまず思いつくのは「食費を削る」や「欲しい物を我慢する」といった方法だと思います。
しかし、この我慢をするといった方法をずっと続けるのは困難であるため、あまりおすすめできる方法ではありません。
ではどのようにして支出を減らすかと言いますと、「固定費を見直す」というやり方が最も簡単で我慢なくできる方法なんです。
毎月の携帯電話料金を見直してみよう!
固定費を見直す方法は、
- 携帯電話料金を抑える
- 保険代(生命保険や自動車保険)を安くする
- インターネット回線費用を安くする
などの方法がありますが、一番簡単で効果が大きいのが「携帯代の見直し」です。
あなたは毎月携帯電話料金をいくら支払っていますか?
私は3大キャリア(docomo・au・ソフトバンク)でスマホを契約していた際、毎月8000円以上携帯代がかかっていました。
さほど通話をしないにもかかわらずこれですからね。
控えめに言っても3大キャリアの携帯電話料金は高すぎます!
本文を読んでいるあなたも、3大キャリアで携帯を持っている場合これくらい毎月支払っているのではないでしょうか。
「でも携帯料金高いけど必要なものだからなぁ・・・」と、高い携帯代は仕方ないものだと諦めていませんか?
そんなあなたに知っておいてもらいたいのが、格安携帯会社に乗り換えれば毎月1600円ほどでスマホを持てるということです。
格安携帯会社はこんなにも安い!
あなたは「格安携帯会社」や「格安SIM(シム)」といった言葉を聞いたことがありますか?
携帯電話やインターネット事情に詳しい人でなければ「何となく聞いたことあるけど詳しいことはよく分かんない・・・」という人も多いと思います。
ザックリ言いますと、格安携帯会社とは3大キャリアの回線を借りて営業している携帯会社のことで、有名なところだと
- Y!mobile(ソフトバンク回線)
- 楽天モバイル(docomo回線)
- UQモバイル(au回線)
- mineo(全キャリア回線)
などがあります。
最近ではTVコマーシャルも頻繁に流れているので、名前を聞いたことくらいはあるのではないでしょうか。
格安携帯会社の料金は若干の違いはあれど、だいたいどこも同じような価格設定になっています。
3ギガのデータ通信と音声通話ができるコースの場合、月々1600円ほどで携帯電話を持つことができるんです。
3大キャリアで毎月8000円支払っている場合と比較すると、8000円-1600円=6400円も携帯代が安くなります!
年間にすると、76800円も携帯料金を節約できることになります。
支出を減らして貯金したい人にとっては、格安携帯会社に乗り換えない理由がないですよね!
おすすめの格安携帯会社はmineo(マイネオ)
数ある格安携帯会社の中でも個人的におすすめしたいのがmineoです。
私もかれこれ3年以上実際に使っていて、その料金の安さに非常に満足しています。
また、auでiPhoneを使っていた時と何ら変わりはなく、何も不都合なく使えているので料金が安くなったというメリットしか感じていませんね。
というのも、mineoに乗り換えるまで私はauでiPhoneを契約していて、毎月8000円以上携帯料金を支払っていました。
「高いけど今さらガラケーには戻れないし・・・」と、仕方なく毎月高い料金を払い続けている中、ある日格安SIMの存在を知って調べていくと・・・
その料金の安さと評判の高さに驚き、速攻でナンバーポータビリティでauからmineoへ乗り換えました!
ちなみに、mineoのメリットとデメリットについては以下の通りです。
- とにかく安い!月に1600円ほどでスマホを使える
- 3大キャリアの回線を使っているので心配ない
- 通話オプションが豊富
- 3大キャリアのような2年縛りがない
- パケットをシェアできる
- 12~13時に回線が遅くなる
- 3大キャリアのドメインメールが使えない
- 3大キャリアのように店舗がたくさん無い
デメリットについては、ユーザーの誰しもがデメリットに感じるものではなく、人によるといった感じです。
たとえば、キャリアのドメインメールが使えない(@docomo.ne.jpや@softbank.ne.jpなど)についてですが、最近メールはLINEでする人がほとんどですよね?
LINEを普段使用しているなら、キャリアのドメインのメールアドレスを使ってメールのやり取りはしないので、さほどデメリットには感じないと思います。
3大キャリアからmineoに乗り換えるわけなので、当然キャリアのメールアドレスは使えませんが、代わりに【◯◯@mineo.ne.jp】というmineoのメールアドレスが使えます。
なので、「メールアドレスが持てなくなる」という心配はありませんので安心してください。
▶︎毎月の携帯料金を安く抑えたい方はmineo(マイネオ)に乗り換えましょう
ちなみに、mineoのメリットとデメリットをより詳しく解説した記事は以下に掲載していますので、合わせて読んでみてくださいね。
auからmineoに乗り換えた私の感想
先ほども少し触れましたが、auからmineoに乗り換えて私は非常に満足しています。
月に8000円以上かかっていた携帯電話料金が1600円になったので、ずいぶんと節約することができました。
ただ、私が格安SIMに乗り換えた当初はまだ格安携帯会社自体がマイナーだったので、「回線がめちゃくちゃ遅かったりしないかな・・・?」といった不安が少しばかりありました。
けど実際に使ってみて、心配するだけ無駄だったと言えるほど快適に使用できています。
なので、以前の私と同じように格安SIMに不安がある人には声を大にして伝えたいです。
「mineoは3大キャリアと同じ感覚でスマホを使用できます!」
まあ3大キャリアと同じ回線を使っているので当たり前といえば当たり前なんですよね(笑)
また、去年私の母親が「安い料金でスマホを持ちたい」というので、mineoに乗り換える手続きをしてあげて、母も無事mineoユーザーになりました。
還暦をとうに過ぎた私の母親でも問題なく使えていますので、格安携帯会社といっても何も不安はないので安心して乗り換えてみてください。
そうすることで毎月の携帯料金が節約でき、たったそれだけで年間8万円近くも貯金に回すことができますよ!
▶︎携帯料金を安く抑えて貯金をしたい方はmineo(マイネオ)に乗り換えましょう
まとめ
お金が貯めれなくて悩んでいるあなた。
食費を節約したり、娯楽を我慢する前にまずはやるべきことがあります。
というのも、仮に我慢をして貯金したとしても、そのストレスから必ずある日突然爆発して散財することになります。
そうならないためにも、あなたがまずやるべきことは「固定費の見直し」です。
その中でも携帯電話料金は、3大キャリアから格安携帯会社に乗り換えるだけで月に6000円以上安くすることができるんです。
年間で言えば8万円近く貯金に回せるので、10年で考えると80万円以上。
あなたが10年間で1000万円貯金したいと考えているなら、格安携帯会社に乗り換えるだけでその目標額の10%近くを達成することができます。
私の周りでもお金のリテラシーが高い人ほど格安携帯会社に乗り換えています。
早く乗り換えた人から得をしていますので、あなたもぜひmineoに乗り換えて結婚・出産・マイホーム購入・老後のために少しでも貯蓄にお金を回していきましょう!
▶︎毎月の携帯料金を安く抑えたい方はmineo(マイネオ)に乗り換えましょう
mineo(マイネオ)のメリットはこちら
mineo(マイネオ)のデメリットはこちら
mineo(マイネオ)の事務手数料を安くする方法