公務員になりたい方を応援するメディア(当ブログ)を運営して4年目に突入したのですが、その間に色んな方のお話や相談を聞く機会がありました。
そんな中、今回は「就職せずに公務員を目指す人たち」にフォーカスを当てて話を聞いてみました。
この記事はその第2弾になります!
▼第1弾の記事はこちら
もくじ
話を聞いた2人の公務員浪人生
けいご
25歳。
現在公務員浪人3年目。働いてないので近所の人に会うと若干肩身の狭い思いをしているらしい。
毎回1次試験は通過するものの、2次の面接試験でことごとく玉砕している。
民間企業では絶対に働きたくないとのこと。
岡田
28歳。
大学時代、周りが就職活動をしている中、公務員試験の勉強をするつもりだった。
実際は勉強に本腰を入れられず、1次試験で不合格となった。
公務員を目指す気持ちはあるものの、惰性でニート生活を送っている。
「やりたくない事はやりたくない」がモットー。
スポンサーリンク
公務員浪人をしていて焦りや不安はないの?
赤ずきん「読者のみんなが一番気になってるのが、公務員浪人をするってことに焦りや不安はあるのかなぁって」
けいご「それは当然」
岡田「ありますよね」
けいご「正直そろそろヤバいかなとは思ってるけど、心の中ではなんとかなるか!とも思っちゃってる」
赤ずきん「ある意味、楽観的な感じなんだね」
けいご「実家暮らしで生活は何とでもなるし、たぶん最後はハッピーエンドで終わるんじゃないかなと(笑)」
赤ずきん「あ〜でもその発想大事かもね!私もなるべく"最後はハッピーエンドで終わる"と思うようにして生きてる。そう思えるかどうかで精神的な余裕はかなり変わってくると思うよ」
岡田「ぼくも最初は焦りとかあったんですが、ある日焦りとかどうでもよくなりました」
赤ずきん「どういうこと?」
岡田「友人知人がどこどこに就職したとか、自分くらいの年齢になると結婚したとか子供が生まれたって話も聞くじゃないですか。そういう話を聞くたびに自分の人生を見てみると情けないとか不甲斐ないって思うわけじゃないですか、普通は」
赤ずきん「普通そうなるよね」
岡田「ぼくも最初は同じように焦ってたんですよ。でもね、あるときどうでも良くなっちゃって。そしたらもう焦りとか不安とかあまり湧いてこなくなるんですよ」
けいご「あーわかる。ちなみに自分は最初のうちは友人に会って働いてないって知られるのが嫌だったけど、今はあまり気にしないようになりました」
赤ずきん「その境地までいくと逆にうらやましい!」
岡田「ぼくらは崖っぷちとかじゃなくて、気がついてないだけでもう崖から落ちてるのかもしれない」
赤ずきん「サラっとすごいこと言うね(苦笑)」
公務員浪人中の2人の今後
赤ずきん「今後の人生の目標みたいなものってあるの?」
けいご「まだ諦めてないのでとりあえず公務員になるのが目標です。そして今の自分みたいに公務員浪人してしんどい思いをしている人に向けてブログとかSNSで発信したいですね」
赤ずきん「それ良いと思う!公務員浪人に特化したブログとか需要あるよ!」
けいご「そのためにはまずは公務員にならないと・・・」
岡田「ぼくは今年ダメなら公務員は諦めようかなと・・・」
赤ずきん「えっ!?そうなの?」
岡田「いやほんとはまだ公務員浪人を続けたいんだけど、さすがにいつまでも親に心配かけれないなって」
けいご「わかる。親の悲しい顔ほどツライものはないよね」
岡田「そう!無職の時間は今年で終わり。今回こそは公務員になってみせる!」
普段はどれくらい勉強してるの?
赤ずきん「公務員浪人してる人って、普段どれくらい勉強してるの?」
岡田「気分が乗ったときは4時間とかするけど、基本は2時間くらいですね」
赤ずきん「そりゃ少なすぎるよ・・・」
岡田「ついついYouTubeとか見てしまうんですよね」
けいご「ぼくは3時間くらいかな。あとは映画観たり漫画読んだり寝てるかなぁ。」
赤ずきん「時間があり過ぎると逆に自分を追い込めないってことになるんだね」
赤ずきん「ちなみに私は公務員試験の勉強してた時、1日8時間くらい勉強してたよ」
けいご「それだけ頑張れれば理想なんですが・・・なかなか難しいです」
岡田「ですね」
赤ずきん「たぶん今この瞬間、この記事を読む読者は"何なんだコイツらは!"って思ってる気がする(苦笑)」
公務員浪人のメリットってある?
とにかく時間がある
赤ずきん「公務員浪人をして良かったことやメリットってある?」
岡田「とにかく時間に余裕がありますね」
赤ずきん「たしかにニート状態だから暇はたくさんあるよね」
けいご「自分も最初はそう思ってたんだけど、最近は時間があることが当たり前になってきた」
赤ずきん「慣れって怖いよね・・・」
けいご「公務員浪人界隈ではあるあるですよね。時間が有り余ってるけどその割に勉強してないとか」
岡田「むしろ働きながら公務員を目指してる人のほうがよく勉強してるとかもある(苦笑)」
赤ずきん「笑ってる場合じゃないような気がする・・・」
仕事やストレスから解放される
けいご「時間があるに似てるけど、公務員浪人すると仕事に行かなきゃとかそういったストレスから解放されますね」
赤ずきん「たしかに!ストレスによって何も手につかなくなる人もいるしね」
けいご「あと予定がないから誘われたらいつでも遊びに行けるwww」
岡田「スケジュールというものが無いからね!」
けいご「まぁ仕事のストレスが無いだけで勉強しなければいけないストレスはあるよね」
赤ずきん「人生は完全にストレスから解放されるってのは難しいよね・・・」
このように緩く公務員浪人をしている人もいる
赤ずきん「さて最後に言い残したことはありますか?」
けいご「公務員浪人するのが怖かったりする人もいると思うんですけど、こうやって緩く生きている人もいるってことを知ってもらえたらいいですね」
岡田「逆に、公務員浪人したら勉強が進むってことはあまり無いかなとwww」
赤ずきん「(笑) でも2人の生き方はある意味、公務員浪人をしようかどうか悩んでる人にとって新鮮というか、どうしても悩みすぎてしまう人にとっては選択肢を広げるきっかけになると思う」
岡田「まだ公務員試験に受かってないので参考にはならないかもだけど」
赤ずきん「それはまぁ、うん、そうだね(苦笑)」
この2人が今後公務員になれるかどうか分からないし、もしかしたら来年にも諦めて民間企業で働き出すかもしれないけど、今この瞬間こうやって「公務員浪人」という選択をした彼らの考え方やライフスタイルは長い人生の箸休み的なものに思えて興味深いものでした。
「公務員浪人」といっても、彼らは悲壮感だけでなく、どこか力が抜けて緩い生き方をしているんですよね。
このストレスや人間関係のギスギスがない生き方や思考って、上手くいけば面接官にハマるんじゃないかなと思います。
こうして自分の意思で自分の道を決めて生きることは素敵なことだし、親の協力があるとは言えそれで実際に何とかなっているのだから最終的に公務員になれさえすれば良い生き方だなぁと。
この記事は決して公務員浪人をオススメしてるわけでもないし、働かないことを賞賛しているわけでもありません。
彼らにだって金銭的・精神的ストレスは必ずあるはずだし、今の状態に対する悩みや葛藤もあると思います。
ただ、私たちが持っているような「公務員試験の勉強に全集中しないといけない!」「働かないのはダメな奴だ!」という思考こそ、心や身体にストレスを与えて病んでしまう原因となっているのも事実です。
もうちょっと「緩く生きる ことの重要性」を知っていただけたらなと思い、この記事を書きました。
追記:岡田が公務員試験に合格した!
赤ずきん「なんと2021年度の採用試験で岡田さんが公務員試験に合格して、晴れて2022年4月から公務員になるようです!」
けいご「これには本当に驚いた!!」
岡田「ありがとう!まさにミラクルが起こったwww」
赤ずきん「前回インタビューをした時はあまり勉強してないっぽかったけど・・・」
岡田「うん、その頃は本当にあまりしてなかった。けど独学での勉強を諦めて資格のスクールのWEB学習を始めたんだ!そこからやる気がグンって上がったんですよね」
赤ずきん「へぇ、それはいきなりやる気スイッチが入ったって感じだね!」
岡田「さすがにこれ以上は親に迷惑をかけてらんないなと!」
けいご「岡田くんが男らしいこと言ってる・・・」
岡田「ちょっとしたきっかけで学力は上がるというのを実感したんだよね。独学だとついつい甘えが生まれるけど、WEB学習だと今日はここまでやるぞ!って決めると、それをやらないとすごく気持ち悪くなるwww」
赤ずきん「勉強する習慣がWEB学習によって身に付いたんだね!すごい!本当にすごいよ!」
岡田「いや、これまでがクソみたいな人生を送ってたんで、やっとスタートラインに立てたと思ってる。けど親が喜んでくれたのを見ると正直すごく嬉しかった!」
赤ずきん「WEB学習はコロナが感染拡大し始めて一気に市民権を得たよね。予備校に通って講義受ける人よりも自宅でWEB学習してる人の方が多いんじゃないかってくらいだよね」
けいご「WEB学習って今そんなに流行ってるんだ!ちなみにWB学習のスクールってどんなのがあるの?」
赤ずきん「有名どころでは『クレアール』があるね。LECやTACに比べてリーズナブルだし、解説動画の分かりやすさもすごく評判がイイね!」
岡田「そう!クレアールもいいなって悩んだんだけど、僕は『アガルート』にしたんだ!」
けいご「アガルートって初めて聞いたけど、有名なの?」
赤ずきん「アガルートは2015年にスタートした新しい資格のスクールで、最近もっとも勢いと話題性のあるスクールなんだよ!」
けいご「へぇ~そうなんだ!ちなみにアガルートってどんな感じなの?岡田君が合格したってことは良いスクールっぽいけど」
岡田「ぶっちゃけアガルートに決めた決定打は公務員試験に合格したら受講料が全額キャッシュバックしてくれるんだ!つまり合格すればタダ!!」
けいご「マジで!?合格したらっていう条件はあるけど、そんな事やってアガルートはどうやって儲けてるの?怪しい話とかじゃなくて?」
赤ずきん「これはおそらくだけど、アガルートはまだ他社と比べて知名度で負けるため、話題性を作って会社の知名度を上げたいんじゃないかな。いわば広告費みたいな感じかな」
岡田「合格したらタダになるとは言え、講義動画はきちんとしてるよ!とくに数的処理がむちゃくちゃ分かりやすくて、苦手な自分でも半年くらいで正答率がかなり上がった!合格できたのは本当にアガルートのおかげだと思ってるよ!」
赤ずきん「2022年度はけいご君も岡田君の後に続いてぜひ公務員試験に合格するしかないね!」
けいご「いや、本当に嬉しいやら焦るやら微妙な感情ですよ。でも岡田君がレベルアップできたアガルートはちょっと気になるなぁ。いや、すごく気になるwww」
赤ずきん「私のブログでもアガルートは評判が良いのでよく紹介してるんだけど、まさか岡田君がアガルートを利用して勉強していたとは!」
岡田「僕はアガルートの回し者でもなんでも無いんだけど、なるべくお金をかけないで学習したい人には全力でオススメしますよ!」
というわけで、まさかの岡田君が公務員試験に合格したという最新情報が届きました!
最初聞いたときは驚きがあったのですが、話を聞いているうちにやる気スイッチが入って本当によく勉強を頑張ったというのが伝わってきました。
公務員浪人を3年も続けた結果、その果てに念願の公務員になる人はいます。
もちろんこれは本人が心を入れ替えて頑張った結果なので、ダラダラと公務員浪人を続けていたら誰でも試験に受かるという話ではありません。
ただ、岡田君がやる気が出たきっかけは資格のスクールのWEB学習であり、アガルートがやる気に火をつけてくれたという事実は間違いありません。
この記事を読んでいる公務員浪人をしているあなた、もしくはこれから公務員浪人という選択をしようか迷っているあなた。
まずはアガルートについて詳しく知ることから始めましょう!
きっとあなたの人生を変えるきっかけをくれるはずですよ。
▶︎岡田君が利用して結果を出したスクールは「アガルート」
社会人から公務員へ転職する方へ
公務員になりたい学生の方へ
アガルートの特徴や強みをもっと詳しく知りたい方へ