【数的処理】速さ・時間・距離の問題【No.32】
A地点の下流にあるB地点へ時速25kmのボートで行って帰ってくる。行きには20分、帰りには30分の時間を要した。川の流れは時速何kmか。
【解答】
$$川の流れの速度をx$$
$$A地点からB地点までの距離をLとすると$$
$$時間=距離÷速さの公式から$$
$$\begin{cases} \frac{L}{25+x} &=\frac{20}{60} \\
\frac{L}{25-x} &=\frac{30}{60}\end{cases}$$
$$L=10、x=5$$
答え・・・5(km/h)
この問題で時間を20や30とせずに
$$\frac{20}{60}、\frac{30}{60}としている理由は、$$
問題文で時速25kmと表記されているからです。
単位を揃えることは非常に大事なのでクセをつけておきましょう。
選んで損しない、数的処理のおすすめ問題集
- 畑中敦子の数的推理ザ・ベストプラス【第2版】▶︎問題の難易度はバランスよく掲載されています。万人向けのベストセラー。
- 公務員試験 新スーパー過去問ゼミ5 数的推理▶︎問題の難易度は高め。数的処理の腕試しがしたい人向け。
- 数的推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱 改訂第2版▶︎数的処理が苦手な人向け。問題の難易度は低め。
【数的処理】速さ・時間・距離の問題【No.33】
A町からC町へ行くのに、A町からB町までは時速50kmで行き、B町からC町までは時速40kmで行くと18時間かかった。はじめから速度を変えずに時速45kmでA町からC町まで行っても18時間かかったとすると、A町からB町までの道のりはいくらでしょうか?
①250km ②300km ③350km ④400km ⑤450km
【解答】
$$A地点からC地点までの距離をaとすると$$
$$18=\frac{a}{45}$$
$$a=810$$
$$A地点から地点までの距離をxとすると$$
$$18=\frac{x}{50}+\frac{810-x}{40}$$
$$3600=4x+4050-5x$$
$$x=450$$
答え・・・⑤
▶︎合格する人はみんなやってる!公務員試験の勉強の予定立ては、これを使えば完璧!
【数的処理】速さ・時間・距離の問題【No.34】
毎日バスターミナルを午前10時に出発する空港行きの連絡バスが今日は5分遅れて午前10:05に出発したので、空港までの道のりのちょうど半分の地点まではいつもの5/3倍の速度で走り、そこから先はいつもの速度で走ったところ、いつもよ空港到着時間よりも5分早く到着した。この連絡バスのいつもの空港到着時刻を答えなさい。
①10:25 ②10:30 ③10:35 ④10:40 ⑤10:50
【解答】
$$いつもの速度をx$$
$$空港までの距離を2Lとすると$$
$$通常かかる時間T_1は$$
$$T_1=\frac{2L}{x}$$
$$出発が遅れた時にかかった時間T_2は$$
$$T_2=(\frac{L}{\frac{5}{3}x}+\frac{L}{x})$$
$$T_1- T_2=\frac{10}{60}なので$$
$$\frac{10}{60}=\frac{2L}{x}-(\frac{L}{\frac{5}{3}x}+\frac{L}{x})$$
$$x=\frac{12}{5}L$$
$$\frac{2L}{x}=\frac{2L}{\frac{12L}{5}}=\frac{5}{6}=\frac{50}{60}$$
答え・・・⑤
私が自信を持ってオススメする数的処理の問題集
社会人から公務員へ転職する方へ
公務員試験の論文の最強のテンプレート