副業 PR

公務員の副業が絶対にバレないためにやるべきこと【バレてもいい副業も紹介】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

副業してるのを職場の人には絶対にバレないようにしたいけど・・・

もしバレた時のことを考えると夜も眠れない。

公務員の副業が同僚にバレないために、やるべきことがあれば教えて欲しい。

このような疑問にお答えします。

 

本文では、

  • 公務員の副業がバレないためにやるべきこと
  • 公務員がバレてもいい副業

について解説しています。

 

バレないようにしていても、ちょっとしたことで知れ渡ってしまった・・・なんてことも残念ながらあるんです。

そうならないためにも、バレないためにやれることは100%やるべき。

本記事では公務員の副業が絶対にバレないためにやるべきことを紹介していきます。

こちらの記事は違法である公務員の副業を推進するものではありません。

公務員の副業がバレないためにやるべきこと

公務員が同僚や上司に副業をバレないためにやるべきことは以下の通りです。

  1. 勤務中は活動しない
  2. 誰にも副業のことを言わない
  3. 家族の名義で活動する
  4. 確定申告を行う

①:勤務中は活動しない

当たり前の話ですが、勤務時間中に副業活動をするのはNGです。

 

公務員は業務に専念する義務があるので、勤務中にブログを書いたり、ヤフオクやメルカリをスマホでチラチラと確認したりすると・・・バレる原因ですね。

誰かにスマホを見られて内部告発されるというのが、実は副業が職場にバレる一番のケースなんです。

勤務時間中に副業活動すると、副業うんぬんの前に業務に専念していない「規則違反」になるので、即懲戒処分間違いなし。

そうならないためにも、「副業は家に帰ってから」を徹底しましょう。

②:誰にも副業のことを言わない

稼げるようになってくると、ついつい周囲に自慢したくなるものですが・・・

副業してることを話すのってデメリットしかないので、周りに副業のことを話すのって論外ですね。

 

公務員という立場でありながら副収入を得る行為は、認められていようがいまいが絶対にリスクしかありません。

なので、「副業を秘密にしておく」という最低限のルールが守れない人はそもそも最初から副業をすべきではないでしょう。

人はいつ、どこで聞いているか分かりませんので、副業をするなら細心の注意を払った方がいいですね。

③:家族の名義で活動する

これは公務員の副業の抜け道の方法としてよく言われていることですが、副業でお金を受け取る口座を家族にすれば、万が一バレた時も責任逃れが出来るというもの。

 

自分から話さない限り、副業をしていることがバレる可能性は圧倒的に低いのですが、それでも万が一もあります。

転売をしていて、売った相手がたまたま知り合いで、そこから通報されたという嘘のような本当の話も。

アフィリエイトの場合はこういった心配はありませんが、ヤフオクやメルカリで転売している方はこのリスクがついて回ります。

 

定価以上の値段で売った相手がたまたま同僚だった・・・なんて可能性もゼロではないですからね。

メルカリだけでなく最近ではヤフオクも匿名配送が行えるようなので、こういった方法を利用し、実名で第三者に接触しないように気をつけましょう。

アフィリエイトの場合はそこまでする必要はないかもですが、念のために家族の名義にしておくとより安心かなと思います。

④:確定申告を行う

副業で得た収入、正しくは雑所得というのですが、これが年間20万円を超えると確定申告をしなければいけません。

 

これについては確定申告さえすれば問題ないのですが・・・

公務員は確定申告をしたことがないという人が多いので、申告をしないことで発覚するというケースもあるようです。

もし副業が軌道に乗って年間20万円以上の利益が出ているなら、確定申告をお忘れなく。

赤ずきん
赤ずきん
ちなみに、公務員の副業がバレる原因とバレないための予防法については、以下の記事で解説していますので合わせて読んでみてくださいね。
スポンサーリンク




公務員がバレてもいい副業はアフィリエイト

公務員がコンビニでアルバイトしていたとなると、クビはないかもですが減給などの懲戒処分は間違いありません。

ここでは公務員がバレても問題ない副業について紹介したいと思いますが、結論から言うと「アフィリエイト(ブログ)」です。

アフィリエイトという言葉くらい聞いたことがある人もいるかもですが、実際どんなものなのか分からない人がほとんどですよね?

 

アフィリエイトとは?

ざっくり説明すると、ブログに広告を貼って、その広告をクリックされたり、クリックされた後に商品が売れるとブログ運営者にお金が入るというシステム。

「そんなので稼ぐなんて無理でしょ・・・」と疑いたくなる気持ちも分からないではないですが、アフィリエイトで稼いでいる人はたくさんいます。

もし「副業に興味はあるけどまだ始めていない」という方がいましたら、アフィリエイトを始めてみることをオススメします。

 

アフィリエイトが公務員にオススメな理由

「公務員がバレてもいい副業=アフィリエイト」と言いましたが、厳密にいうとアフィリエイトは副業にあたらない行為だからです。

 

副業としてカウントされるのは「営利目的のために行う行為」なので、アフィリエイトの場合、あなたはブログを書いているだけなので副業行為とは呼べないのかなと。

もちろん屁理屈に聞こえるかもなので、ここらへんが「公務員によるアフィリエイト=グレーゾーン」と言われている所存です。

上司に「お金を稼ぎたいのでアフィリエイトをやってもいいですか?」なんて聞こうものなら100%却下されるでしょう。

なので、バレてもOKとは言いましたが、それはバレても罰則対象にならないというだけで、基本的に職場の人にはアフィリエイトを行うことは秘密にしておく方が賢明ですね。

赤ずきん
赤ずきん
ちなみに、公務員にアフィリエイトをオススメするには理由があるのですが、それについては以下の記事で解説していますので合わせて読んでみてくださいね。
スポンサーリンク




まとめ

  1. 勤務中は活動しない
  2. 誰にも副業のことを言わない
  3. 家族の名義で活動する
  4. 確定申告を行う

 

公務員の副業がバレないためにやるべきことについて、まとめてみました。

公務員が副業をして稼いでいると聞くと、周りの人は間違いなくバッシングしてくるでしょう。

そうならないためにも、副業していることをバレないために出来る限りのことはやるべき。

そして、もし万が一バレた時のために、公務員は副業にあたらないお金儲けをすべきです。

中でもアフィリエイトは自宅で出来ますし、サーバー代の月1000円くらいしかお金もかからないので比較的始めやすいかなと。

 

というわけで今回は以上となります。

と言いたいところですが、最後に1点だけ!

 

副業がバレた公務員の末路とは【実際にあった話を暴露します】』についてご紹介させてください。

副業していてバレてしまうとどんな処罰があるかが分かるので、「副業に興味があるけど怖い・・・」という公務員の方は必ず読んでみてくださいね!

 

副業がバレた公務員の末路とは

まず始めに、『副業がバレた公務員の末路とは【実際にあった話を暴露します】』についてご紹介させてください。

 

副業がバレた公務員の末路とは【実際にあった話を暴露します】は、副業がバレた公務員にどのような処罰が下ったか、実際に起きた話を赤裸々に書いたnoteです。

実際にどうやって副業がバレてしまったのかを具体的に分かりやすく紹介しているだけでなく、こっそりと副業をバレずに続けている公務員の話についても書いてありますので、世に出回らないリアルな情報を手に入れることが出来ます!

 

なぜオススメするかと言うと、これ1冊だけで「副業がバレた公務員がどうなったか」といった、門外不出の有益な情報が載っているからです。

副業に興味のない人には勧めませんが、副業したい人やどんな副業をしていてバレたのか知りたい人には絶対に読んでもらいたい内容になっています!

しつこいかもですが副業に興味があるなら読んでおくべきでして、これから副業したい人は自分の身を守るためにも読まないとぶっちゃけ確実に損します!

 

ただ1つだけ注意点があるのですが、それは「副業に興味のある人向け」ということ。

公務員の副業の裏話で構成しているガチすぎる内容になっているので、真剣な人にだけ読んでほしいと思っています。

副業したい!でもバレるのは怖い・・・という方は、ぜひ自己防衛投資として以下の記事を読んでみてくださいね!

副業に興味のある人や、バレたらどうなるかの末路を知りたいならオススメ。

ガチ勢向けのボリュームになっているのでぜひ!

  • 公務員が副業がバレたらどうなるの?
  • クビになるの?
  • そもそも副業はどうやってバレるの?
  • 副業の許可を得ようと申請したけど上司に拒否られた話

 

公務員の副業がバレる理由

副業を職場には絶対に秘密にしておくべき理由

公務員がアフィリエイトで簡単に10万円稼ぐ方法

 

同じカテゴリーの記事はこちら