副業 PR

副業は稼げないという勘違い。【公務員に副業が広まる時代の生き方】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

公務員も懐を豊かにするには副業をした方がいいって聞くけど、副業は全然稼げないという話も聞くし・・・

どっちが本当なんだろう・・・?

もし本当に稼げるのなら、稼げる方法を知りたい。

という疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。

 

本文では、

  • 「副業は稼げない」は勘違い
  • 公務員が副業を始める意義

について解説しています。

 

知っている人もいるでしょうが、神戸市や生駒市のように公務員の副業をすでに解禁している自治体も出始めています。

公務員の副業は今後もっと広がっていくと考えられていますが、その引き金になるのは2020年のオリンピック後に予想されている不景気だと個人的には思っています。

 

「公務員の給料水準はずっとこのまま」と安心してるあなた。

公務員の給料だけでは今の生活レベルで生きていけない時代が来るのは間違いありません。

では、あなたはいつ副業を始めますか?

副業は稼げないという勘違い


稼げないという人は、そもそも始めの目標が高すぎるのかもしれません。

ネットで見かける「ブログで月に収益30万円!」みたいな人をイメージしているかもしれませんが、ああいう人は専業ですので副業としてやるには無理ですよ。

初心者が副業で30万円稼げない理由

  • 実績がない
  • ノウハウがない
  • ブランド力がない

初心者が何もない状況で月に数十万円も稼げるほど、ブログやアフィリエイトでの副業は甘くありません。

というのも、ブログにしろアフィリエイトサイトにしろ、まずは検索からクリックしてもらい自分のサイトを見てもらわない事には何も始まりません。

あなたも経験があると思いますが、何か調べようとネットで検索した時、クリックするのは上位3つくらいじゃないでしょうか?

 

ここでは簡単な説明に留めておきますが、検索したときに上位表示されるには「信頼」と「ブランド力」がないといけません。

なので、ブログを始めて1~2ヶ月では検索に引っかかることはまずないと思っていた方がいいでしょう。

また、月に30万円稼ぐような人はそれ相応の労働力を投下しています。

目標を高く持つことは大事ですが、あなたが本業の片手間で稼ぐには少し目標が高すぎますね。

まずは副収入1万円から

何十万も稼いでいる人を見ると「たった1万円か・・・」と思うかもしれませんが、あなたが年間に昇給する額はせいぜい7000~8000円ですよね?

たかが1万円、されど1万円。

毎月1万円稼げば、年間で12万円にもなります。

ボーナスとまではいかなくても、あるとないとでは大きな差となる金額ですよね?

 

周りに気を使いながら残業して稼ぐよりも、早く家に帰って毎日1時間作業(副業)して、収入の苗を育てていくほうが良くないですか?

私なら後者を選びますね。

スポンサーリンク




公務員が副業を始める意義とは?


給料を下げられたときに、収入の柱が多ければ多いほど影響を少なくすることができるから。

ぶっちゃけこれが一番重要です。

初めの方でも触れましたが、2020年東京オリンピックの後に不景気がほぼ間違いなく訪れると言われています。

いや、もしかすると消費税増税のタイミングでオリンピックよりも前に不景気になるかもしれません。

 

リーマンショックのときに公務員としてすでに働いていた人は覚えているかもしれませんが、あの時は給料を5~10%ほど下げられました。

ボーナスも3.9ヶ月分くらいだったので、今よりも0.5ヶ月以上も少なかったことになりますね。

リーマンショック級の不景気がくると、我々の給料は年収ベースで数十万円減らされることは確実でしょう。

このような時に副収入があると、減った分を補うことができるので精神的に穏やかでいられますよね。

メンタルをやられる前に副業すべき

本業以外での収入、いわゆる副収入があるかないかで精神的に大きく変わります。

現在うつ病は若者から中年のあいだで最大の健康問題となっており、今後もどんどん増えていくと言われています。

公務員の世界はノルマもなく、ストレスなく働いていると思っている人もいるでしょうが現実は違います。

 

自治体単位でみると、毎年必ず精神的に病んでしまって職場から離脱する人が出ています。

公務員職場においても「うつ病」は深刻な問題となっているんです。

公務員で精神的に病んでしまう人の多くが激務な仕事内容や、人間関係の悩みを抱えています。

公務員が病まずに働く秘訣や、自分だけが損をしない働き方については以下の記事で解説しています。

 

そういった精神的な問題だけでなく、これからは不景気やAIの導入などで職員の給料が減らされる未来がやってきます。

そうなるとどうでしょう?

何だかんだで収入と悩みは直結しています。

やるかやらないかはあなたの自由ですが、現状に不満を感じている、もしくはこれからの未来に不安があるのなら行動を起こさないと何も変わりません。

 

もちろん一歩足を踏み出すことは大変ですし、継続することは辛いですけど、人と違う行動を起こさないと集団の中からリードすることはできないので。

副業は今はまだ一般的ではないけど、これからはどんどん主流になっていくと思います。

事実、民間企業に勤める人で副業をしている人は増えてきており、中には本業よりも稼ぐこと人も少なくありません。

ぶっちゃけビッグウェーブが来つつあるので、乗るしかないですよ。

 

ちなみに、私も公務員の副業が全面的に解禁されたらあれやこれややりたいなぁと、今からアイデアを貯めています。

なぜなら儲かることが分かっているから。

世の中いつの時代も先行者有利ですからね。

スポンサーリンク




まずはやってみる!最初におすすめな副業


「公務員も副業しましょう!」といっても神戸市や生駒市に勤めてる人以外は、まだ解禁されていないので一部を除いてできません。

というわけで、副業というか現状やっても問題ないとされるお金儲けをまずは試してみて、お金を稼ぐ感覚というのを身につけておきましょう。

ちなみに、初心者から他者にはないスキルを持った人までが始められるお金儲けをまとめておきます。

  • メルカリ:転売でお金を儲ける定番の方法
  • ココナラ:イラストが描けるなどのスキルがある人にオススメ
  • YouTube:公務員がYouTubeで副収入を得るのはグレーゾーン
  • アフィリエイト:こちらも公務員が副収入を得るのはグレーゾーン

メルカリで転売して稼ぐ

メルカリは転売してお金を稼ぐのには定番ですね。

コンサートやスポーツのチケットを転売するのが社会問題となっていますが、安く仕入れて高値で売る「せどり」は上手くやればまだまだ儲かるようです。

 

ちなみに、私の勤める市役所でもせどりをしている人がいるというのは噂レベルの話ですが耳に入ってきますね。

メルカリでの転売は特別なスキルがなくても誰でも始めることができるので、その間口の広さといった点ではオススメできる副業といえます。

▶︎メルカリで要らないものを売って、副収入を得る経験をしてみましょう

▶︎メルカリの公式サイトはこちらから

ココナラであなたのスキルを売る

また、「絵が描ける」「歌が上手い」「楽器が上手」という特別なスキルがある人はココナラもオススメ。

インターネット界隈ではイラストの仕事というのは非常に需要があるんです。

イラストを請け負って報酬を得るといったやり方ですね。

 

他にも作曲者が「仮歌」を入れるために「オリジナル曲に歌を歌ってくれる人を募集」という案件もあるので、歌が上手な人はそのスキルがお金になります。

また、最近ではYouTuberの動画編集担当をしてお金を稼ぐ人もいるみたいですね。

▶︎ココナラなら、あなたのスキルをお金に変える案件が見つかります!

▶︎ココナラの公式サイトはこちらから

YouTubeやアフィリエイトはグレーゾーン

公務員がYouTubeやアフィリエイトで広告収入を得ることは今のところグレーゾーンのようです。

「公務員は職務に専念する義務がある」

「地方公務員法第38条の規定によるから」

というもの。

 

これについては後日記事にしたいなと思っていますが、1つ言えることは、この地方公務員法第38条は昭和26年に作られたものなので規定が時代遅れという感じはしますね。

全国的に公務員の副業が解禁される流れになったら見直されるのかもしれませんが。

世間的にも「公務員の副業はダメ」という声が強いようですが、副業はダメだけど駐車場や家賃収入はOKという今のルールは何だかなぁと思いますね。

1日でも早くルールが緩和されることを願います。

まとめ

  1. 副業で稼げないというのは勘違い
  2. いきなり月30万円は無理なので、まずは1万円を目指そう
  3. 副収入があると、給料を下げられたときに消耗しない(精神的に)
  4. まずはメルカリやココナラでお金儲けを体験してみる

というわけで、副業で稼げないというのは思い違いであることを書きました。

まとめるとこんな感じですね。

ちなみに、1番オススメなのは・・・ブログ(アフィリエイト)ですかね。

ブログを始めてみよう

このサイトで頻繁に書いていますが、今後やってくる不景気。そしてAIによる業務の効率化で職員の給料が下げられる時代がくるので、

将来安泰の公務員といえども、何か対策を打たないといけない。

 

危機察知能力がある人ほど、神戸市や生駒市が副業を解禁したのにはこういうメッセージが込められていると考えています。

なので、まずはブログを始めてみましょう。

 

これから公務員として働く人なら「新人公務員の私が日々感じたブログ」とかでもいいと思います。

若手の公務員がどんな仕事をして、日々何を感じた悩みなどを知りたい人は多いので。

また、ブログ(アフィリエイト)はゆくゆくはしっかりとマネタイズすれば収入にすることもできますしね。

 

というわけで今回は以上となります。

と言いたいところですが、最後に1点だけ!

 

副業がバレた公務員の末路とは【実際にあった話を暴露します】』についてご紹介させてください。

副業していてバレてしまうとどんな処罰があるかが分かるので、「副業に興味があるけど怖い・・・」という公務員の方は必ず読んでみてくださいね!

 

副業がバレた公務員の末路とは

まず始めに、『副業がバレた公務員の末路とは【実際にあった話を暴露します】』についてご紹介させてください。

 

副業がバレた公務員の末路とは【実際にあった話を暴露します】は、副業がバレた公務員にどのような処罰が下ったか、実際に起きた話を赤裸々に書いたnoteです。

実際にどうやって副業がバレてしまったのかを具体的に分かりやすく紹介しているだけでなく、こっそりと副業をバレずに続けている公務員の話についても書いてありますので、世に出回らないリアルな情報を手に入れることが出来ます!

 

なぜオススメするかと言うと、これ1冊だけで「副業がバレた公務員がどうなったか」といった、門外不出の有益な情報が載っているからです。

副業に興味のない人には勧めませんが、副業したい人やどんな副業をしていてバレたのか知りたい人には絶対に読んでもらいたい内容になっています!

しつこいかもですが副業に興味があるなら読んでおくべきでして、これから副業したい人は自分の身を守るためにも読まないとぶっちゃけ確実に損します!

 

ただ1つだけ注意点があるのですが、それは「副業に興味のある人向け」ということ。

公務員の副業の裏話で構成しているガチすぎる内容になっているので、真剣な人にだけ読んでほしいと思っています。

副業したい!でもバレるのは怖い・・・という方は、ぜひ自己防衛投資として以下の記事を読んでみてくださいね!

副業に興味のある人や、バレたらどうなるかの末路を知りたいならオススメ。

ガチ勢向けのボリュームになっているのでぜひ!

  • 公務員が副業がバレたらどうなるの?
  • クビになるの?
  • そもそも副業はどうやってバレるの?
  • 副業の許可を得ようと申請したけど上司に拒否られた話

 

公務員がブログで副収入を得るための基本を学ぶ

公務員がWordPressでブログを始める方法

公務員がアフィリエイトで簡単に10万円稼ぐ方法

 

同じカテゴリーの記事はこちら