公務員になったら人生は安定するのだろうか?
自分は仕事人間じゃないので、公務員になってマイペースで働きたいんだけど・・・。
果たして公務員になったら、安定した未来を手に入れることができるのだろうか?
こういった疑問にお答えします。
本文では、
- 公務員になっても「人生は安定しない」理由
- 公務員には未来があるので、最高にオススメです
- 安定ばかり気にしてたら、停滞に繋がります
について解説しています。
この記事を書いている私は、公務員歴15年以上の中堅職員。
公務員として働きつつ、プライベートでは当サイトで情報を発信しています。
公務員の仕事はぶっちゃけ退屈なので、「安定するかどうか」ばかり見ていると失望しがちですね。
公務員になっても「人生は安定しない」理由
言うまでもないですが、公務員は人員をカットされたままです。
多くの自治体で非正規職員(アルバイト)を増やして、公務員の定数を減らしています。
私が働く自治体でも、窓口で働く職員はアルバイトが増えていますからね。
公務員も「今の水準のまま」安定はしない
民間企業に比べたらマシですが、公務員もAIによって仕事が効率化されるので、近い将来給料が下げられるはず。
普通に考えたら分かりますが、仕事が楽になれば給料を下げられますよね?
年功序列&終身雇用を背景に、
- 40代で年収700万円台
- 50代で年収800万円台
- キャリアハイで年収950万円
- 退職金2,000万円以上
上記の未来を描いていると・・・痛い目に合いますね。
普通にしていればリストラされることはまず無いので安定はしていますが、公務員といえども今の水準のまま安定はおそらくしないですね。
ちなみに、今の給料水準を信じて疑わないと後ほど痛い目をみると思いますので、「マイホームは持つべきではない」というのが私の持論ですが、それについて以下の記事で解説しています。
頑張らなくても安定したい←これからはたぶん無理です
「頑張らなくても安定した人生を送りたい」という思考だと、公務員といえどこれからは厳しいかなと。
給料を下げられる可能性が高い以上、今と同じ生活をしたければ「収入を補う何かが必要」なのは間違いありません。
公務員の収入に固執しても、その先に安定はありません。
ちなみに、公務員が将来的に給料を下げられるであろう最大の要因は「AIの導入」でして、それについては以下の記事で解説しています。
公務員には未来があるので、最高にオススメです
公務員になったからといって今のまま安定はしないけど・・・とはいえ、公務員はオススメです。
需要がありますし、先ほども言いましたがリストラがなく、比較的未来は明るいかなと。
その一方で、銀行業界、自動車業界、メーカー系、マスコミや出版業界はヤバイかなと。
スマホはすでに海外メーカーに駆逐されましたし、自動車業界は電気自動車で完全に遅れを取っています。
TVや雑誌媒体は衰退の一途なので・・・論外ですね。
公務員はやりがいを他で求めればいい
「公務員は仕事がつまらない」という意見をよく聞きますが・・・
そういった人は、公務員の仕事にやりがいを求めるから幻滅するんです。
公務員の仕事はノルマや成果が無いので楽な反面、やりがいや達成感は皆無。
そして、自分でお金を稼ぐ経験を仕事ですることができない・・・その結果として、仕事に楽しさを見出せないんじゃないかなと。
公務員の仕事がつまらない理由が「お金を自分で稼げないから」ことについては、以下の記事で解説していますので合わせて読んでみてくださいね。
公務員がやりがいを満たす方法
方法は何でもいいので、自分の力で稼いでみる。
今はパソコン、もしくはスマホ1つあれば稼げます。
メルカリで要らないものを売るのもいいし、ココナラでスキルをお金に変えるのでもいいですし。
ちなみに私はブログ(アフィリエイト)をやっています。
世の中には給料以上の収入をブログを稼いでいる人もいるみたいなので・・・シンプルに夢がありますよね。
副収入を得たら楽しくなる。
楽しいから頑張れる、頑張るからまた結果が出る。
この好循環が重要でして、公務員ならブログで副収入を得るのは、わりと相性がいいと思います。
ちなみに、公務員が副収入を得るとさらに人生の安定にブーストがかかりますが、それについて以下の記事で解説しています。
安定ばかり気にしてたら、停滞に繋がります
結論はこれなのですが、公務員という安定にあぐらをかいていると、あなたの成長が停滞します。
今のところ給料面で安定はしていますが、一生退屈な仕事だけをして生きるって絶望でしかないですよね。
大人になると人生の大半は仕事なので、その仕事で楽しさを見出せないのは・・・かなりマズイです。
私は元々モノを書くのが好きなので、ブログは特に相性が良かったのかもしれません。
相性がいいから頑張れるし、頑張るから結果(副収入)が出る。
公務員の仕事がつまらないなら、楽しさを他のことで満たすのがオススメです。
副収入を得るなんて無理だとか、公務員が副収入を得るのは倫理的にNGとか言われるかもですが・・・
それ以上に良くないのは「やりがいのない仕事を続けること」ですからね。
そして、そもそもブログは「公務員の副業に抵触しない」ので、気にする必要はありません。
やりがいがない人は、健康的にもヤバイ
2010年の調査によると、疎外感を覚えたり、感情移入できない職に就いている人は、失業状態にある人より幸福度が低い。
単調な仕事は心筋梗塞の発症リスクを高めることが明らかになった。つまり、退屈な仕事はあなたを殺すのだ。
上記は「残酷すぎる成功法則」より引用しています。
やりがいのない仕事を続けることはヤバイみたいですね。
公務員の仕事にやりがいを求めなくていい
公務員の仕事は退屈だとか、今後安定は崩壊するとか・・・事実かもしれませんが、別に公務員の仕事にやりがいを求める必要はありません。
なぜなら、公務員は時間があるのですから、やりがいは他で求めればいいから。
いっそのこと割り切って、お金を他で稼ぐ経験をして、やりがいや楽しさを経験するのがいいです。
その方が閉塞感は減らせるはずですし、お金を稼げるから努力もしやすいはず。
まとめ
公務員の方には耳が痛いかもですが、安定と停滞は表裏一体です。
常に自分の成長をうながすことが大切です。
そして、公務員の方は成長を放棄しがち。
お金を稼ぐことを本業(公務員の仕事)以外で経験すれば、自然と成長する努力をするようになります。
公務員の安定にあぐらをかくことなく、常に向上心を待って生きるのがオススメです。
というわけで、記事のポイントをまとめます。
- 公務員になっても、人生は安定しません
- 安定と停滞は表裏一体、向上心を常に持つべき
- お金を本業以外で稼いで、楽しさを経験するべき
- 公務員ならブログで副収入を得やすいはず
- まずはやってみることが大切、あとは行動&修正の繰り返し
上記の感じです。
公務員は退屈ですが、公務員の安定の上で副収入をゲットする生き方は最高ですよ。
ぜひ初めの一歩を踏み出して、行動してみてくださいね。
公務員がブログで副収入を得るための基本を学ぶ
公務員がWordPressでブログを始める方法
公務員がアフィリエイトで簡単に10万円稼ぐ方法