試験問題 PR

【数的処理】公務員試験に向けて問題をやってみよう【009】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【数的処理】速さ・時間・距離の問題【No.24】


A町とB町の間を毎時12kmの自転車で行った場合と毎時6kmで歩いた場合とでは、到着時間に1時間半の差がありました。AB間の距離を求めなさい。

 

【解答】

ハジキの公式より
時間=距離÷速さ

$$AB間の距離をxとおくと、$$

$$\frac{x}{6}-\frac{x}{12}=1.5$$

$$2x-x=18$$

$$x=18$$

答え・・・AB間の距離は18km

 

選んで損しない、数的処理のおすすめ問題集

  1. 畑中敦子の数的推理ザ・ベストプラス【第2版】▶︎問題の難易度はバランスよく掲載されています。万人向けのベストセラー。
  2. 公務員試験 新スーパー過去問ゼミ5 数的推理▶︎問題の難易度は高め。数的処理の腕試しがしたい人向け。
  3. 数的推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱 改訂第2版▶︎数的処理が苦手な人向け。問題の難易度は低め。
スポンサーリンク




【数的処理】速さ・時間・距離の問題【No.25】

兄は毎分100mの速さで歩いて出発し、その22分後に弟が毎分300mの速さで追いかけた。弟が兄に追いつくのは弟が出発してから何分後でしょうか。

 

【解答】

$$弟が兄に追いつく時間をxとすると$$

$$兄が弟に追いつかれる時間は$$

$$(x+22)となるので$$

$$100(x+22)=300x$$

$$x=11$$

答え・・・11分後

 

▶︎合格する人はみんなやってる!公務員試験の勉強の予定立ては、これを使えば完璧!

スポンサーリンク




【数的処理】速さ・時間・距離の問題【No.26】

A地点から B地点に行くのに、A地点から途中のC地点までは上り坂でC地点から B地点までは下り坂である。車が上り坂を25km/時、下り坂を40km/時で走るとすれば、A地点から B地点へ行く時間はB地点からA地点へ行く時間よりも18分多くかかるという。このときA地点からC地点までの道のりはC地点から B地点までの道のりより何km長いでしょうか。
①12.5km ②16.2km ③20.0km ④22.5km ⑤25.8km

 

【解答】

$$A地点からC地点の距離をx$$

$$C地点からB地点の距離をyとすると$$

$$(\frac{x}{25}+\frac{y}{40})-(\frac{y}{25}+\frac{x}{40})=\frac{18}{60}$$

$$24x+15y-24y-15x=180$$

$$9x-9y=180$$

$$x-y=20$$

$$A地点からC地点までの方が20km長い$$

答え・・・

【数的処理】速さ・時間・距離の問題【No.27】

3.68km離れた2地点P,QからそれぞれAは分速50mで、Bは分速65mで向かい合って同時に歩き出したとすると、2人は何分後に出会うでしょうか?

 

【解答】

$$(50+65)=(\frac{3680}{x})$$

$$115x=3680$$

$$x=32$$

答え・・・32分後

 

私が自信を持ってオススメする数的処理の問題集

社会人から公務員へ転職する方へ

公務員試験の論文の最強のテンプレート

同じカテゴリーの記事はこちら