【数的処理】定価や個数の問題【No.8】
卵を1個9円で500個仕入れ、これを大きさでA、Bの2種類に分けます。
Aを20円、Bを15円で売ったら利益が4600円あった。Aは何個あったでしょうか。
【解答】
$$\small Aの個数をxとおくと、Bの個数は(500-x)$$
$$よって、$$
$$20x+15(500-x)-4500=4600$$
$$20x+7500-15x=9100$$
$$5x=1600$$
$$x=320$$
答え・・・320 (個)
選んで損しない、数的処理のおすすめ問題集
- 畑中敦子の数的推理ザ・ベストプラス【第2版】▶︎問題の難易度はバランスよく掲載されています。万人向けのベストセラー。
- 公務員試験 新スーパー過去問ゼミ5 数的推理▶︎問題の難易度は高め。数的処理の腕試しがしたい人向け。
- 数的推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱 改訂第2版▶︎数的処理が苦手な人向け。問題の難易度は低め。
【数的処理】定価や個数の問題【No.9】
ある商品において原価1000円の2割5分増を定価とした。しかし全く売れなかったので定価の12%引きで販売することにした。このときの商品1個あたりの利益はいくらか。
【解答】
$$原価=1000(円)$$
$$定価=1250(円)$$
$$12%引きで販売なので、$$
$$1250×0.88=1100$$
$$1100(定価)-1000(原価)=100(利益)$$
答え・・・100 (円)
▶︎合格する人はみんなやってる!公務員試験の勉強の予定立ては、これを使えば完璧!
【数的処理】定価や個数の問題【No.10】
原価1200円の商品を100個仕入れ、何%かの利益を見込んで定価をつけた。
しかし売れ行きが悪く20個しか売れなかったので残りを2割引にしたところ完売した。
この結果、全体の利益は21120円となった。最初に見込んだ利益は何%でしょうか。
【解答】
$$原価=1200(円)$$
$$定価=1200x(円)$$
$$\small20(1200x)+80・0.8(1200x)-1200・100$$
$$=21120$$
$$24000x+76800x=141120$$
$$100800x=141120$$
$$x=1.4$$
$$よって見込んだ利益は40%となる$$
答え・・・40 (%)
私が自信を持ってオススメする数的処理の問題集
社会人から公務員へ転職する方へ
公務員試験の論文の最強のテンプレート